写真に撮れた緑色の光
お世話になります。
先日、沖縄へ旅行し、浜辺で花火をする子供の姿を撮影しました。
その際、4枚の写真に、緑色で縦に細長い光が写り込んでいました。
緑のペンで細く書いたかのようにハッキリしています。
ほぼ連続(連写機能ではありません)で撮影したのですが、全て同じ位置ではなく、ぼんやりと遠くから段々近くへ移動しているようにずれてきていました。
子供の姿には被っていませんが、最後の写真にはすぐ側で写っていました。
今までもオーブや光が入り込んだりする写真は撮ったことがあり、写真の機能や撮り方によるものだと思っていたのですが、今回はハッキリと写っていて、また被写体が子供の為気になってしまいました。
花火をしていたのでそのせいであって欲しいと思ってはいるのですが心配です。
良く分からない所へ鑑定を依頼するのも気が引けます。
表情は良く撮れているのですが、カメラデータから消去した方が良いのでしょうか。
また、他に何か気を付けることなどありますでしょうか。
宜しくお願い致します。

有り難し 18

回答 2