自己紹介
自分も人に話したことにより救われた経験を持っております。
多くの困難を乗り越えてきた裏側には常に話を聞いてくれた方がいることに気づき、僧侶となったことをきっかけに今度は自分が悩んでいる人の相談相手になることを決めました。
いろいろな先入観があるとご相談しづらい方もいらっしゃるのでここではあまり詳しくは自己紹介を控えようと思いますが、僧侶と言っても在家上がりの僧侶です。お寺で生まれ育ったわけでもなく、身内が僧侶でもなく、一般的な職業を経験し、またディープな世界や海外生活も経験したちょっと変わった僧侶です。
私は50%の人に好かれ、50%の人に嫌われると思っています。だからこういう相談も偽善者とか裏があるとかいろいろ思われる方もいると思いますが、気にしません。なぜなら一方で相談して良かった、出会えて良かったと言ってくださる方がいらっしゃるからです。
オンライン個別相談
回答した質問

まずは、自分の気持ちを整理し、少しずつ動いていくところから。
みさとさんの気持ち、すごくよくわかります。家族の問題って、外から見れば些細なことに思えるかもしれませんが、長年積み重なった感情や過去の記憶が絡み合い、簡単に割り切れないものですよね。
みさ...

心が楽になる方向に進めるよう、自分を大切に。
になさん、拝読させていただきました。お話を伺い、会社の期待に応えながらも、先輩との関係に悩み、心が疲れてしまっている ことが伝わってきました。になさんはとても誠実で、周囲と良好な関係を築こうと努...

家探しは「100点の正解」がないということを意識して。
まず、大前提として、家探しは「100点の正解」がない ということを意識してください。どんな選択をしてもメリット・デメリットはあるため、今悩んでいるのは「間違い」ではなく、「慎重に考えている証拠」...

たかさんが幸せな結婚をすることが、お母様にとっても一番の喜び
結婚を真剣に考え、婚活を始めたこと、本当に素晴らしい決断ですね。
そして、お母様のことを大切に思い、同居を前提に考えていたことも、たかさんの優しさが伝わってきます。
しかし、いざ婚活を始...

自分のペースで自分らしく生きてほしい
なぎさんの言葉から、「楽しむことに対する違和感」「虚しさが時々押し寄せる感覚」 をとても正直に表現されているのが伝わってきました。
きっとなぎさんは、「ただ楽しいから楽しむ」だけではなく、...

心を汚さずにいるために…
まずは、新しい職種へのチャレンジ、お疲れさまです。そして、その中で理不尽な状況に耐えながらも、頑張ってこられたこと、本当に立派だと思います。
新しい環境で一生懸命にやろうとしているのに、周...

過去を否定するのではなく、過去を自分の糧にしていきましょう。
あなたが今抱えているのは、恋愛の終わりというより、「大切な存在との別れ」という人生の大きな出来事だと思います。だから、普通の失恋のように「忘れなきゃ」「次の人を探さなきゃ」と無理に切り替えようと...

少しずつ、お母様との距離を心地よいものにしていけますように。
お母様を大切に思う気持ちが強いからこそ、いろいろな感情が入り混じってしまうのですね。お母様に寄り添いたいのに、思わぬ形で傷つけてしまったのではないかと後悔されているお気持ち、痛いほど伝わってきま...

これから先の自分の時間をどう楽しむかはあなた次第ですよ!
すごく素直で、まっすぐな気持ちが伝わってきました。まずは運転免許取得おめでとうございます! これから社会人になるにあたって、一つの大きなステップをクリアされましたね!
さて、今のモヤモヤした気...

未来が過去も今をも変えてくれますよ!
拝読させていただきました。
確かに日常生活の中で昔の話をする事はあるかと思います。アルバイト先でももちろん今後は就職先でも遊んでる時でもいろんな時に昔の話が出る事はあるかと思います
...

自分本位に考えるか相手本位に考えるかで状況は全く変わります!
そばこさん、拝読させていただきました。
僕も結婚して今年で25年になりますが、いまだに小言は言われ続けています(苦笑)
ゴミの分別が一番言われます(笑)
いまはなるべく怒らせないよ...

お立場上とても辛いお悩みだと察します。
ももさん、拝読させていただきました。
介護施設にお勤めとのことで、人一倍気にしなくてはいけない立場であること、とても大変だとお察しします。
ご両親がイベント好きとのことですが、やはり同居して...

子ども第一の考えは親として当然であり、素晴らしいです。
たまみさん、拝読させていただきました。
とても辛いお気持ち心よりお察しいたします、また居心地の悪いご実家暮らしも耐えているとのこと、本当に大変ですよね。
まず、お父さんは味方か味方じ...

当事者のお二人が一番哀れなことに気づきましょうね。
ほえさん、拝読いたしました。
当事者のご友人はさぞ喜びでいっぱいだと思います。ほえさんがここまで苦しんでいることはきっと知る由はないでしょうね。
とはいえ、不倫、略奪、すべて相手がいて成立す...

自分を安売りせず、ふさわしい職場を探しましょう!
うさぎっすさん、拝読いたしました。
介護の仕事に強い信念をお持ちのようで心から尊敬いたします。
私の妹も20年以上介護の仕事を続けておりますが、決して楽な仕事でないことは聞いておりますので、...

自分中心の視点だと悲しいことも、子供中心の視点だと変わります
いるかさん、拝読させていただきました。
実は私の家も大学生4年生の娘と、大学2年生の息子がおります。いるかさんと似ている状況です。
私の家もついこの前まではといっても上の子が高校生の時く...

本当に学校に行きたいなら、まずは行動してみましょう!
ややさん、拝読いたしました。
まずは、吐いてしまうくらいですので、よっぽどの状態だと思います。まずが少しずつでも良くなってきたことを心より安心いたしました。
健康がなによりですので、...

焦らず、慌てず、自分の心に正直に過ごしてみてください。
リルさん、拝読させていただきました。
逃げ出してしまいたい、目の前の問題から目を背けるなど、心の弱さと言われますが、心が強い人はごく稀ですし、ほとんどの方は弱いのではと思っています。
...

彼は遊び人ではないので、ご安心くださいね。
はすさん、拝読させていただきました。
これはやはり女性側の気持ち、男性側の気持ち、それぞれ違いもありますし、性格のこともあるので、一概には言えませんが、僕なりに感じたことをお伝えさせていた...

過去に縛られて生きるよりは、未来のためにできることを
ご相談内容を拝見しました。
星々さんがしてしまったことですが、ご本人が一番反省されていることだと思いますので、してしまったいじめについて今更どうしてそんなことをしたのかとか、責めるようなことを...