禅僧むらた
回答した質問
今できることで、じゅうぶん。
突然のことでまだまだ不安定な心境なのでしょう、仕方ありません。いろいろ手厚くしたい気持ちと現状と、複雑な事情も、時が経てばだんだん落ち着いてくるはずです。四十九日のあと、初盆や各年忌法要があとあ...
視野をひろげましょう
ただ生きてるだけでね、良かった、と思えることに遭遇しますよ。努力しなくても、大丈夫。みんな楽したいと思ってます、大丈夫。私もずっとそう思ってますよー。。。頑張ってる人の、その何人かが、実際に成功...
いいね
知足、本来無一物。私もどちらも好きですね。
知足だけで禅を全てを表すとか言うてた偉い僧いましたし。同じ感覚でいうと、私が、ふと、思いついたのは、「好事不如無(こうじもなきにはしかず)」ですね。...
気になる所だけに反応します(^^;
気になるところ、、、
私達が結婚して20年法事もなく、これもまた不思議です。(私達が法事に呼ばれてないだけかも知れません。義父の初盆の時もお経の時には呼ばれず、主人はちょっとかわいそうでした)...
そのお寺さん次第です。
そのお寺さん次第ですので、直接お寺に伺って、ご相談なさるのが良いと思います。相談なら、どなたでもかまいません。
ちなみに、私の寺では檀家以外の法要はお断りしてますので、入檀してもらうことが...
位牌、お盆、お墓、遺骨、、、どこか一箇所に ずっといる、、、というより
いくつもの居場所を持っている。と、とらえたら いかがでしょう。
本宅に加えて、いくつも別荘を持ってて、そのときどきで、...
うーむ
もったいない、かな。死ぬのはもったいない。できることをしないのは、もったいない。明日には頼れる人達ができるかもしれない。期待されてないなら、逆にわがままに何してもいいんだし、未来わからないから楽...
うまくいかないから、楽しい、、、と思えるまで。
逃げましょう。逃げれない、、、ことはない と思います。あなたはあなたです。親やコーチの期待を裏切ってもよいのです。つらい時は、親につらいって、言いましょう。またやりたくなったら、戻ればいいのです...
元の原因
「姉の旦那(普通のお家から来てくれた人:まだ養子でなくお試し期間中)が寺に勤めてくれているのですが、最近になり現住職(父)と母が、″今後彼が婿養子になることはない"と判断」
とのことですが、こ...
、、、、難しい
一般の方が使うには、、、難しい、、、。他宗のような南無阿弥陀佛、南無妙法蓮華経、などと連続して唱えるようなものではないので、お詣りの際は静かに合掌すればよいのですが。、、、臨済宗では、拝む気持ち...
決まりではありません
お祖母さんの戒名がどうだったのか気になりますが。よくあるというだけです。必ず「名前1文字と人柄1文字」という決まりは ありません。
お母様の場合、むしろ、お名前の漢字が戒名向きだったと推測...
お寺さんとも信頼関係を
その地域のお寺を無視するわけにはいかないでしょう。むしろ、和尚さん達と仲良くなることは、そのお仕事にとってプラスになると思いますよ。ケース バイ ケースです。田舎なら、口コミが大事です。和尚さん...
、、、
金曜日、会いたくもないのなら、事前に、来なくてよいと電話で伝えるほうがよろしいかと。
金曜日に会うとしても、その僧侶なら女性2人だけでは、また怒鳴りつけてくると思われます。どなたか親族でなくて...
思い通りにならないから、たのしい
原典を、ある人が漢訳すると「一切皆苦」。これを私が漢訳すると「諸願無叶」、訳者によって違う表現もできる。四字熟語にしたかったから、強引に「原典(思い通りにならない)」を「苦」と翻訳したのかも。私...
貴重な若い人材です
大変つらいですね。就活うまくいかないと、誰もが、mk様のように感じるようです。皆同じ、嫉妬もする、会社も社会も恨みます。でも、単に、今の時代は就職が厳しいからです。採用の合否が、mk様を否定する...
煩悩だと思えません
お礼に書かれてある、この部分です。「、、、これから先も食べたい、寒い思いをしたくない
これを求める事も煩悩になるのでしょうか?」
これは、空腹という苦痛、寒いという苦痛、です。怪我をし...