自己紹介
浄光寺の三浦康昭です。
くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。
三浦康昭さん紹介
整骨院 社会福祉 障がい 法律
柔道整復師です。整骨院もやっています。
肩、腰、ひざの痛みなど、健康についてのご相談に乗れると思います。
その他、現在、知的障がい者施設のお手伝いもしています。
サラリーマン生活が長く、特に社会福祉や法律関連は、
長い間携わってきていますので、お気軽にご相談ください。
親身にご相談に乗らせていただきます。
Web
オンライン個別相談
回答した質問

立派だと思いますよ。
ご質問拝読いたしました。
側から見たら、
大変な境遇の中で、
お子さんを育て上げた。
立派だと思いますよ。
お子さんを守ったんですよ。
お子さんは当たりどころがなく
お母さ...

どうしたらみんなが幸せになるのか?
ご質問拝読いたしました。
人生の岐路に立たされている、
厳しい環境にあること。
さぞやお困りのことと、
思います。
愚僧が思うのは、
論点が違うのではないか?
ということで...

おばあさまをそっとしておいてくださいませ。
ご質問拝読いたしました。
妹さまの御逝去
お悔やみ申し上げます。
人が亡くなる喪失感。
本当に辛いですね。
愚僧も昨年父を亡くしました。
私は仕事があり、
僧侶として
皆...

丘を越えて行く。
ご質問拝読いたしました。
突然予想だにしなかって、
人物が加わってきて、
引っ掻き回された。
と言ったところですかね?
愚僧は外野ですが、
側から聞いていても、
酷い人物だ...

名前は親の呼び声です。
ご質問拝読しました。
お子さんのお名前を
一番たくさん呼ぶのは
誰ですか?
親だと思います。
特にお母さん。
あなたがお子さんにかけた、
思いを旨に呼んであげてださい。...

いくらでも仕事はありますよ。
ご質問拝読いたしました。
大変な激務に耐えて
来られたんですね。
超が付くブラック企業だと
思いますよ。
よく我慢しましたね。
嘘も方便です。
円満退職するためには、
必...

ご同情いたします。短気は損気。
ご質問拝読いたしました。
私も昨年度の役員を
引き受けておりました。
高齢化もあり、
仕事は
やはりワープロ打ったり、
力仕事は引き受けていました。
穏やかな人が多かったの...

よいお名前です!
ご質問拝読いたしました。
お子さまのお名前、
素晴らしいと思います。
かんながらの道
神道の教えです。
神さまのお心のままに、
真っ直ぐに、
淡々と己の道を歩む。
...

お母さまの分まで生きてください!
ご質問拝読しました。
最愛の御母堂さまの御逝去
謹んでお悔やみ申し上げます。
お母さまは御病気をえて、
天寿を全うされて、
天国に向かわれたのです。
最後まで、
最愛の...

悲しく苦しい体験を乗り越えて
ご質問拝読いたしました。
大変な幼少期を
経験されましたね。
壮絶でしたね。
愚僧は逆に思うのですよ。
あなたなら、必ず
素晴らしい母親になれると。
なぜなら、
...

天は助る。
ご質問拝読いたしました。
酷い職場ですね。
パワハラの言動を超え、
脅迫ですよ。
言葉の暴力です。
我慢する必要はありません。
争っても
いまのあなたの状況を
考...

素晴らしい方だと思いますよ。
ご質問拝読しました。
いつも挨拶がしっかりできていて、
人の悪口を言わない、
自慢話もしない。
大人して優しく性格の方だと、
拝察いたしました。
素晴らしい美徳を
お持...

身体を動かす。
ご質問拝読いたしました。
人生何にも楽しいことがない。
お金がない。
彼氏がいない。
だから何もすることがない。
→お金ないからお金をかけずに遊べる方法を考えられる。
→...

光明を見る。
ご質問拝読いたしました。
体験できないような辛く厳しい
思いをされましたね。
生きていても仕方がない。
もう嫌だ。
耐えられない。
あなたの思いが、
切々と愚僧に伝わって
...

まずは論点整理を
ご質問拝読いたしました。
離婚一択だと感じました。
あなたにとっては義理、
ご主人さまにとっては実父母です。
義理両親と同居した場合、
あなたの味方に
なるのはご主人さま...

質が違うように思いますよ。
ご質問拝読いたしました。
毎日のお仕事
御苦労さまです。
日々残業、休日出勤は
当たり前の毎日を
お過ごしのことと思います。
愚僧は、子どもの頃
修験の真似事をしていまして...

一緒にいたい人はどんな人ですか?
ご質問拝読しました。
お辛い職場環境ですね。
職場のパワーバランスが
崩れて、
ダークサイドがメジャーになると、
全てが負のオーラに
包まれてしまいます。
ガラッと雰囲...

1人で抱え込まない。
ご質問拝読いたしました。
御苦労さまです。
身内の介護は本当に
難しいと思います。
他人なら仕方がないと、
許せることも、
身内は健常であった時を
思い出してしまい。
...

最高の復讐は自分が幸せになること。
ご質問拝読いたしました。
イジメ、
そんな生優しいものでは、
なく、暴行、傷害ですよ。
よくよく、耐えてこられたと
思います。
また、
同じ苦しみを味わっている
方々を救...

まずは信頼構築です。
ご質問拝読しました。
愚僧は一応、
整骨院の先生もしており、
毎日患者さんを施術しています。
まずは、
患者さまのお痛みに寄り添い、
どうしたら楽になって
いただけるのか?...