hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供が巣立った後の喪失感をどう埋めていけばいいでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

お世話になりますm(_ _)m

子供が結婚して巣立って行きました。

これからは家族に全く興味を示さない夫と二人暮らしになります。

が、二世帯住居なので、老いた義父母も同じ敷地内にいるので、
羽を伸ばすこともできないところが、全くの二人暮らしより余計辛いです。

まだ孫はいません。

巣立った息子は、手がかかりましたが、
まるで友達同士のようにあれこれ話をする子でした。
夫が家族に全く無関心の人だったために、
その子に日々の話とかをして、一緒に笑ったり、一緒にテレビを見たり。

私にとっては、息子であり、友達であり、ある意味夫の代わりでもありました。

子供がいなくなって家の中はがら~~んとしています。

家族に無関心な夫とは、食事の時に少しは話をしますが、
全く会話は弾みません、夫はテレビが唯一の友みたいです。

よく人は、子供が巣立ったら、夫婦で楽しんだらいいとか言いますが、
私たちは共通の趣味もありませんし、たまに一緒に外出しても
お互いストレスが溜まるだけです。

それなら、夫を一人にしておいて、私一人で自由に過ごせば良いと
言ってくれる友人もいるのですが、義父母をおいて
私だけ遊ぶという構図も見ることができません。

ここまで書いてふと気づきました。
子供が巣立った喪失感というより、
今後家族に無関心な夫とどう向き合って行けばいいのかな?
という悩みの方が、きっと大きいのですね。

まるで他人のような、ただ黙ってご飯を食べることだけが共通の夫と、
どんな風に向き合って行けばいいのか、教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの時間を 家の外にも作っておくほうが、気がラクですよ。

それは、辛いですよね。。。夫は、ある意味、楽しみ方を知らないのかも知れませんね。
夫は、あなたの存在が必要でしょう。一緒に生活をしてきて、今 あなたに居なくなられたら、きっと困る。ただ、一緒にいながら、どう時間を共有するか、分からないのかも知れませんね。
うちの家も、そうです(^_^;)
一緒に何かをすることは、まず ありません。もぅ諦めています。ただ、私は、人と関わることが好きなので、サークルや習い事をして、外によく出ます。

一人で遊びに出る というわけではありませんが。夫を変えていこうとか、無理に合わせていこうとするより、あなたの時間を 家の外にも作っておくほうが、気がラクですよ。
そのうち、若夫婦が、いろんな便りをくれると思います。そんな時に、柔軟に動けるように、フットワーク軽く、元気なお母さまでいてくださいね(*^^*)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田 三恵 さま、お忙しい中、回答をありがとうございますm(__)m
ここの皆様の悩みを拝見していて、私の悩みは贅沢なんだろうなとは思いますが、
結婚当初から感じてきた寂しさが、爆発してきたような気がして、
相談させて頂きました。
自分だけにしか興味のない夫、家族も他人も同じ、
同居している自分の親の事でさえ全く無頓着な夫、
あと何十年生きられるか解りませんが、夫に期待することは無理なんでしょうね・・

外に自分の時間を作るのも一つの手ですね(*'-'*)
もうすぐシルバーサークルに入れる年齢になるので、
そう言う所にも顔を出してみるのが良いかも知れませんね(*^▽^*)

ありがとうございましたm(__)m

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ