hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母親の自覚が足りないのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

以前から何度も相談しており、度々申し訳ありません。
以前も相談させていただいているので間欠的にお伝えしますが。夫は結婚してから発覚した借金が500万ほどあります。マンションローン購入に当たり夫ではローンが組めないなめ私が頭金全額出し私が連帯保証人になりました。

私は通勤2時間かかるため朝5時半には出勤しなくてはならないため物理的に無理なため夫に登園してもらっています。お迎えは私です。時短をとって職場に負い目を感じながら早く仕事を終え、急いで迎えに行っています。
時短をとっているため私の年収は200万ほど減りました。生活費、保育園代は私の収入からも払っています。

日々急いで子供を迎えに行って食事の支度をして掃除機をかけてお風呂を洗って一緒にお風呂に入り寝かしつけをしてやっと一日が終わります。

朝5時から夜21時過ぎまでずっと動いています。

なのに。夫は仕事のフリをして夜は飲み会三昧です。
義理父、私に自分の借金の尻拭いをさせておきながら自分は飲み会に明け暮れている夫に腹が立ちます。
私もお酒が大好きですがお迎えがあるので同期からの誘いも100%断り飲みなど言っておりません。

夫がずるく感じて仕方ありませんが これは母親としての自覚が足りないのでしょうか。

もちろん子供は自分の命よりも大切であり宝物です。
しかし、飲み会三昧な夫を羨ましく思うのは おかしいのでしょうか?子供が本当に好きなら一緒にいられる時間を幸せに感じ、飲み会に行っている夫を羨ましく思ったししないのでしょうか
私は母親としての自覚が足りないのでしょうか


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

母親の自覚どころか母親の鏡です。

しかこ様

こんにちは。拝見いたしました。朝5時から夜9時までずっと働いているとのこと。また、子供の「母」というお仕事は24時間休みなしですものね。本当にその頑張りには頭が下がる思いです。お子さんはあなたのようなお母さんに巡り会えてとても幸せだと思います。よく頑張ってこられましたね。誰にでも出来ることではありません。頑張りすぎでこちらが心配になってしまう程です。

母親としての自覚が足りないのか?というご質問でしたが、むしろ、しかこ様は母親として頑張りすぎているのではないかと感じました。もちろん世のお母様方からすれば私がやらねば誰がやるとお叱りを受けるかもしれませんが。
ご主人がどのような方かはわかりませんが可能性として、しかこさんがよかれと思って頑張った結果として、ご主人の「父親」「親」の役割までこなしてしまったのではないかと思います。失礼ながらご主人を子供の「長男」だと考えてみてください。長男をないがしろにして今回のお子さんにお母さんはつきっきりになっている。ご主人はさみしいのです。しかこさんは「旦那」として見ていますが、文面を読むにご主人の「お母さん」になってしまっています。そしてしかこさんは自覚云々ではなく「よく頑張ってるね」の一言が欲しかったのではないでしょうか。

まずは小さな事からでよいのでご主人に任せてください。この場合「やって当然という態度でいくとすねます」「頼りにしている」という態度でいってください。そして男性が喜ぶ魔法の言葉「さすがだね!」と大げさに褒めることです。男性は女性から尊敬されたい願望を強く持っています。そして人間は誰でも「認められたい」生き物なのです。

しかこ様が頑張っておられるのは、決して自分のためだけではなく、家族のためですものね。とても優しい心の持ち主なのだなと文面で感じました。家族のこれからのためにもご主人を良きパパになれるよう応援してあげましょう。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

御縁があって一般人からお坊さんになりました。現在は小さなお寺の住職をさせて...
このお坊さんを応援する

まずは一呼吸なさって

拝読させて頂きました。大変頑張っていらっしゃっるのですね。頭が下がります。
どうしても男性は自分に甘くなりますよね。特にお酒が絡むとそうなります。またギャンブル好きな方もそういう傾向にあります。
ものごと感情的になってしまいますとうまくは運びませんから、あなたは一呼吸なさり落ち着きはらい冷静に今のあなたの思いをご主人様にお話しなさってくださいね。夫婦の間ですから他人がとやかく言うこともないですからね。
きっとご主人様も変わると思います。
あなたもご主人様も共に助け合い仲良く励まし合いこれからお子様をお育てなさることを心からあなたのご先祖様にお祈りさせて頂きますね。
お心穏やかに頑張ってくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

健樹さま
ありがとうございました。

その通りです
「頑張ってる」とねぎらって欲しかったのだと改めて思いました。

家事が嫌、子育てが嫌なわけではありません。
正直、夫に「さすが」というのは悔しいですが 家族を続けていくためにも 声をかけて行こうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ