娘への言葉
小学3年生の娘の事です。
保育園から仲良くしていたお友達(Rちゃん)から、辛い扱いをされているようで。
Rちゃんと娘がふたりだけで過ごす時は、普通に接してくれるのです。しかし、複数で遊ぶ時は、態度が変わってしまい、娘だけを仲間はずれにしたり、無視したりするようで。「キライ」などと書かれた手紙をもらったりもしました。
一番仲良くしていたお友達だったので、なぜ急にこのような事をするようになったのかわからないと、娘は悲しんでます。理由を聞くと「しつこいから」とか「わからない」とか言われたそうです。特に理由は無いのでは?と思ってしまいます。
学校のクラスが別なので、放課後に学童で一緒に遊べるのを楽しみにしていたのですが…。
娘が普段から仲良くしているお友達は、Rちゃんと共通しているので「Rちゃんと離れて、他のお友達と遊びなさい」とも言えず、それに、娘はやはりRちゃんと仲良くしたいと思っていて。
Rちゃんのお母さんにも、それとなく状況を伝えたんですが。まだ、状況は改善されていません。
娘が、こんな状況でも勇気を持てる言葉かけがしたいのに…。
どのような言葉をかけてあげれば、娘の気持ちを支えてあげられるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
勇気を出して話しかけることを教えてあげてください
昨日まで仲良くしてくれたのに、急に嫌われることって子供にはよくあります。
子供は成長してますから、付き合う相手も成長するに従って変わっていくのです。
私の娘にもありました。
かなり娘も落ち込みましたね、学校を休むくらい。
先生も味方になってくれず、私達親や事情を知っている子供とその親だけが理解者でした。
やはり、親が良き話し相手になってあげることがなにより一番大切です。
とはいえそれだけではこれからの学校生活も少し不安なので、友達になってくれるかもしれない子供、いままであまり話をしたことがない子供に話しかける勇気を持つことも、教えてあげてください。
また、クラブや習い事など学校以外にも活動の範囲を広げると、友達をつくる機会も増えると思います。
お子さんに、明るく(笑顔で)、正しく(悪いことをせずに良いことをして)、仲良く(誰にでも話しかけて、誰からの話も聞いて)、を守っていれば必ず友達はできるよ、とお伝えください。
質問者からのお礼
ご回答、ありがとうございます。「勇気を持つこと」、「明るく、正しく、仲良く」を伝えて、世界を広げる楽しさにつながってくれればと思います。
ありがとうございました。
気持ちが楽になりました!