hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

会社の人達を信頼できません

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

現在勤続8年になります。
会社の人間関係に悩み、だんだんと人を信頼できなくなりました。

私の勤める会社は入社当初、新人いじめをする上司がいました。
仕事ができない人には罵声を浴びせ、適当な指示を出して余計な残業を平気でさせ、できないとまた罵声を浴びせていました。私はその上司が怖く、いつか目を付けられるのではないかとビクビクしながら仕事をしてきました。後から入ってきた新人の方達は助けることもできず、皆1ヶ月ともたずやめていきました。
その上司は一年前に辞職していなくなりました。

それなのに、癖で今でも仕事が順調にこなせないと自分はできない人だ、いつかダメな人間だと言われてしまう、と恐れて手が動かなくなります。

また、私以外は男性ばかりで、分からない事を聞いても教えてくれない人、挨拶をしない人、話を振っても返事をしない人…同意を求めるものではないとわかりつつも、不快に思う時期がありました。
普段からコミュニケーションや挨拶に重きを置いておらず、それが普通になっている事にも居心地の悪さをずっと感じてきました。

いつも染まりたくないと思いながら仕事をしてきました。

そのため、私自身がその人達に心を開けないのも一因してか、挨拶やコミュニケーションもなく、相談したいと思える人も作れず、助けてくれる人もなく一人で隠れて泣いて耐えて頑張ってきました。

意地悪な上司はいなくなり、女性社員も増え、会社の空気も入社当初に比べるとすごく良くなったのですが、今までの経験で人を信頼できずにいます。

彼らは悪い人ではないとわかるのに心は怯えていることが辛く、出口が見えず転職を考えています。
私から心を開かない限り、逃げかもしれません。
残業も多く、心が疲れてしまい、休憩したいとずっと思ってしまいます。
一意見をいただけると幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

先ずは挨拶から

単独で仕事をこなす職種なのでしょうね。
その上司のトラウマに悩んでいるのは、おそらくあなただけでなく、周りの人も同じだと思います。
周りをよく見てみてください。
あなたと同じではありませんか?

先ずは挨拶から始めてみましょう。
あなたの方から、返事は期待せずに、笑顔で。
朝は、おはようございます。
昼は、こんにちは。
夜は、こんばんは。
帰宅する人には、お疲れ様でした。
帰るときは、お先に失礼します。
出張する時は、行ってきます。
出張から戻ったら、ただいま。
出張する人には、行ってらっしゃい。
出張から戻ったら、お帰りなさい。

挨拶があれば、その後もなんとなく話しかけ易くなります。挨拶も仕事のうちと割り切って続けてください。

追記
そうでしたか。なかなか職場の雰囲気は変えられないものなのですね。残念です。
お力になれず申し訳ありません。
しかし転職するなら早いうちがいいですね。
次はいい職場に出会えることを願っています。

ひとつ言い忘れてました。
あなたはどこにいても1人ではありません。
たくさんのご先祖様、仏様に見守られています。
あなたのご家族もあなたのことを思っています。
そのことを孤独を感じた時に思い出してくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

聖章様、ありがたいお言葉をありがとうございました。
挨拶はしていましたが、返ってこないのが辛く、はやり辛い時期が続きました。
押しつけるのは良くないと分かりつつも、挨拶や人としての存在をもう少し考えて欲しい旨を伝えました。しかしながら、耐える時期が長くなり、心が疲れてしまい退職を決めました。
アドバイスをいただいたのにお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ