hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私はこの後どの道を進めばよいのでしょうか。。。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

よろしくお願いします
以前相談した内容と同じ事ですが、内容が変わっています

もしこの質問だけでは理解できなかった場合は恐れ入りますが、過去の質問(ひとつだけなので見つけやすいはずです)を見ていただければ幸いです

4ヶ月前に相談させていただいた時には、彼女の家に彼女を見る人が居ないと言う事だったのですが、状況が2ヶ月前に変わりました

彼女のお母さまも彼女と同じ精神の病で入院されてたのですが、退院しました。(病院としても一定期間以上入院されていても、旨味が無いので具合が悪くても一度は退院させます)

退院した理由が、お母様が「カラオケと歯医者に行きたいから」だそうです。(家の中でも子供のような感じでお父様がそれを仕方が無いな~という具合に見ています。ただ都合のいいときに都合のいいようにしているとしか思えません)

問題なのはお母さまの具合が彼女よりずっと悪い事と、お父さまに彼女の今の時間が将来にとってどれぐらい重要な時間かを説明しても聞き入れてもらえないこと、彼女が具合の悪い人間と一緒に居ると具合を崩しやすい事です。(相手の圧が強いとでも言いますか)

退院後のお母様の治療を病院から打診されても、お父様はお母様が嫌がると言う事で進めません。(日中彼女とお母様が同じ空間に居る事を減らす為などにも必要です)

そしてお父様はお母様を入院させる事がお父様が悪人になるというニュアンスに思っているらしいのです。なのでお母様が望まない限り入院はないそうです。(彼女の主治医からもお願いは何度もしてます)

精神科の薬に酒はかなりシビアな物で、彼女からも注意などをしたのですが、聞く耳を持たず、勧めますし望めば飲ませます

少し前までは、お父さまが私の家の事を悪く言っていたり、私の事を悪く言っていたのですが、お母さまが退院してからはお母さまで大変だからなのでしょう、手のひらを返され、彼女の面で言うならば私の家を頼りにするほどです

私の父も勤めていたので、綱渡りのようにはなっていましたが、私の家に彼女を招いた事も多いです
二人ともそれが永遠にある物だとは思わずに、精進できる範囲でして来ました

これまで散々言いたい放題だった私や家に対して、無責任な態度をとります
しかし父も退職します
本当の正念場です

彼女をおろそかにも出来ません
求職もせねばなりません
どうすれば良いですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

まずは仕事

あなたはまず人のことではなく、自分のことをどうにかしましょう。仕事を見つけ自立してください。その後に彼女の事をどうするのかという事でしょう。
二人で暮らしたいと思うなら、仕事につくことが最優先。慣れるまであなたも人のことを構うゆとりもないでしょうから、安定するまでは、一緒にすまないほうがいいでしょう。

もっとも彼女があなたと暮らすことを望んでいたらということですが。人の問題だと思い、それに向かってあーだこうだやっていることは、あなた自身の問題になっています。つまりは冷静になり、問題を作り上げているあなた自身の思考に気づくのです。
そして、仕事をしっかりしましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

まずは仕事と言うのは理解しています。

しかし彼女の家の事で振り回されて疲れているのが現状です。
これは彼女からではなく、実際に彼女の父親からの要請で疲れたりしています。
私が思い込んで勝手に行動したわけではありません。

お答えになられた内容を見ていると、
彼女はもしかしたら私と一緒になることを望んでいない、もしくはそこまで思っていないのに私が勝手に行動している、それは私の心の問題であり私の勝手な行動だ。
と言われているようにうかがえるところがありますが、彼女の主治医も私に直接「今の彼女があるのは私の存在が大きい、それだけ彼女の家はおかしなところがあるし、それ以外でも彼女は大変だったから」と言っています。

お答えは大変ありがたく、とても建設的な内容でした。
しかし私が信仰している宗派と同じ宗派の方から、下手をすると彼女はそう思ってないのではないか?とも取れる回答を頂いたのは正直ショックでした。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ