hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

もう一度、彼氏が夢枕に出てきてくれることはあるのでしょうか…

回答数回答 3
有り難し有り難し 48

はじめまして、ちぃすけと申します。

私は、2ヶ月前に彼氏を自殺で亡くしました。

ご両親には勿論、友人や私にさえ相談せず、仕事で数ヶ月悩んでいたようでした。

亡くなった翌日(私が彼氏が亡くなったのを知った日です)、すぐに彼氏と生前、一番仲良かった友人に報告しに行きました。
すると、その日の夜に友人の夢に彼氏が夢で謝りに来たようです。

そして、亡くなって翌々日、お通夜の日に斎場で彼の遺体と同じ部屋で眠っていた時に、ふと目が覚めると、私の隣りで彼氏が寝ていました。

お葬式の日は、彼氏のご実家に泊まらせていただいたのですが、夢を見ることはなく、そのまま翌日、ご両親と彼氏のマンションの遺品整理に出掛けました。

遺品整理が一段落し、ご両親と別れて、一人で歩いていたところ、背後に気配を感じたので話しかけてみましたら、全身に鳥肌が立ち、彼氏が私の後ろにいる!と感じました。
そして、その夜、夢に彼氏が出てきました。
特に何か話してくれることもなかったのですが、、

私が疑問に思っているのは、彼氏はご両親の夢には一切出てきていないようなのですが、
ご両親も仏壇に「一回話しにおりてこい!」と話しかけたり、私も「ご両親には今回のことでいっぱい迷惑かけたんやからちゃんと謝りに行きなさい!」と遺影に話しかけてはいるのですが、、

四十九日を過ぎても全く私の夢にさえも出てこなくなりました。。
こちらが夢枕におりてきてくれるのを望んでいましても、
あちら側がこちらに未練が無ければ、出てきてはくれないものなのでしょうか??

私も彼氏に一言言いたいことはあるのですが……
彼氏が自殺する直前に私に
「こんな情けない奴のことは早く忘れて幸せになってくれることを祈っています。」
とメッセージを送ってきているので、
私のことはもう彼氏の中では終わったのでしょうか。。
何だか納得のいかない別れ方で忘れるに忘れられなくて、最後に一言ぐらい言いに来てほしいです。。

どんなお答えでも結構ですので、どなたかアドバイスを下さると嬉しいです。
よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの心の思い出として彼氏は行き続けるのです。

ちぃすけさん、こんにちは。

 彼氏が亡くなってしまったのですね。辛い心中お察し致します。
私も50年間の人生の中で、途中で生命を立たれた仲間が何人かいます。30年前に愛した女性は今でもトラウマになっています。一番辛いのは自殺者ではなく、残された者だということを私たちは知らなければなりません。だからこそ、自殺は絶対にしていはいけないのです。

 その亡くなった友達とも何回かは夢元表れました。そして私が元気な時には笑顔で会えるし、心身疲れている時は心配そうな顔をしていて、何度も目覚めたこともあります。
 亡くなった人にご縁が薄い人はいつか忘れ去れてしまいます。でもご縁の厚い人も忘れさられたら、誰が供養をするのでしょうか?供養で大切なことは思い出してあげその方の生きた証を自分が証明することなのです。

 ちぃすけさんの夢元に彼氏は現れるかどうかはわかりません。でもそれは霊界で彼氏があなたを忘れてしまったのではなく、あなたの心が安定しているからなのです。だから心の中でつながっている彼氏は安心して極楽浄土で仏さまの救いを受けていると思います。

 辛いけれども、少しずつ時間が解決してくれると思います。そしてあなたが幸せになることが彼が一番望んでいたことだと思いますので、一区切りついたらあなたも別の幸せへの道を歩んでください。仏さまを心の共にするならば、必ず幸せになります。

辛ければいつでもメール電話ください。あなたの幸せをお祈りします。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

何とも言えない心境であったのだろうと思います。
ホントは助けを求めたいけどそれもできない。
自分をうまく表現できない。
私が学生時代に死のうかと悩んでいた時は、本当に周りの人の存在が観えませんでした。
本人としては本当にいっぱいいっぱいなのです。
死んだ方が楽だとさえ思えてしまえるものなのです。
もちろん自殺は良くないことです。周りの人たちは一生、負の思いを引きずります。ですが、1000歩譲って、彼の【選択】を尊重してあげてください。そのくらいに苦しかったのですから。
虫の知らせというような能力は人間にもあるそうです。
ですが、もっと大切なのは、そういう特殊めいたものの方ではありません。
あなたがあなたの人生の中で彼の自死を彼の人生の最終決断としての一選択として、尊重しつつ、悲しいですけれどもそれを受け止めて、あなたは自身の命を大切に生きていくことです。
年間自殺者3万人。今日もどこかで80人位が自ら命を絶っています。
友人の僧侶は彼女が自殺してしまい、今もお坊さんをやっています。
私も先日、弟弟子が交通事故で死んでしまって、本当にいたたまれない気持ちです。
その人の分まで生きるということをよく耳にしますが、厳密にはその人から頂いた教えや生きざまを頂戴して、私たち自身が「より良く」生きていくことです。
「より良く」生きていく。
その中でもっとも「より良い」最上の生き方が仏道です。
人間がわたくし意識を離れて、この自身を自分だと思う「自分意識」を離れる生き方です。
そして、悟りを求め、多くの人に持っている力でもって助けることです。
仏教的な生き方を取り入れてみてください。
懺悔 彼との生前のいさかいごとを互いに赦し合う
帰依 仏法僧におまかせする
誓願 彼の死を通して誓いを起こす
持戒 自らの心を戒めネガティブな心をおさめる 
求道 悟り、安らぎを求める
利他 この世で縁のある方々へ持てる力を布施する
きっとあなたの中の彼に対する気持ちが昇華されるでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

ご縁はこれからも続くのですから

拝読させて頂きました。彼がお亡くなりになられたことを先ずお悔やみ申し上げます。あなたやご両親様のお悲しみもさぞ深いことかとお察し申し上げます。
彼が仏様のお導きを正しく受けて仏様のもと極楽浄土に生まれて心から安らかになり仏様から正しい智慧と慈悲をお授け頂いてご成仏なさって頂きます様にと真心込めてお念仏おとなえさせて頂きます。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
必ずや彼は仏様の極楽浄土に生まれて健やかにご成仏なさいます。そしてこれからあなたやご両親様をお見守りなさってくださいます。
ご質問の様な夢や現実に現れることはあります。その方の思いが強ければ現れやすいかもしれません。ただそれだけではなく、様々な要因め影響しているのではないでしょうか。人と人との巡り会いやご縁も様々な要因によってもたらされることかと思います。どんなにか願っても巡り会うことが叶わない場合もありえることです。
不思議な巡り合わせや万物や天の配剤によってもたらされるのです。
また私達の感じられる第六感の状態にも関わっているのではないでしょうか。心と身体のバランスが取れていて感性が研ぎ澄まされているときには様々な念や事象を感じることができるのだと思います。
ですから彼が全くあなたやご両親様への思いがないとは思えません。生きているときと同様に様々な思いをめぐらせている様にも感じますね。
ふとした瞬間や何かの拍子やタイミングで彼の姿や声や気配は感じることができると思います。
じっくりと心を整えてゆっくりと落ち着いて耳を澄ませてみても良いのではないでしょうか。
無理矢理仕向けたり聞き取ろうとするのではなく、自然体で良いのではないでしょうか。
ある時自ずと感じられたり聞こえてきたりするものです。
あせらずにゆっくりと彼を想いながら供養なさっていく中であなたの想いを見つめなおして、そして彼の想いを感じてみてくださいね。
なかなか落ち着かないならばただただひたすらに彼の極楽浄土への往生を念じてお念仏おとなえなさってみても良いと思います。お念仏おとなえなさる間に彼の姿や面影やその声があなたの中で感じることができるはずです。じっくりとなが〜くおとなえなさってみてくださいね。
あなたやご両親様と彼とのご縁はこれからも続くのですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ