怒ってばかりの自分に疲れてしまいました。
何度も質問させてもらっています。
夏頃からずっと、ひどくイライラしやすく、ヒステリーをおこします。
子供、夫に対してのみです。
子供に対してキレてしまう内容は大体決まっています。
片付けしないこと、あとは長女が勉強ができないことです。
特に算数、漢字の宿題が毎日ありますが、復習をさせるのですが、昨日復習した問題でもまた間違えます。それをまた繰り返して書いて…と、例えば土日でも夜の2、3時間、ひたすら繰り返していて、それなのにその次の日になるとまた同じ所ができなかったりという繰り返しです。それも20問あれば5問くらいあります。
どうすれば冷静に向き合えるでしょう。
自分でも、別のもう1人の自分が、怒って子供に暴言を浴びせている自分を客観的にみて、もうこんな自分バカみたい、と呆れていてま す。なよに止められません。
心療内科の安定剤も最近効かず、鍼灸や整体行っても何も変わりません。
深呼吸なども効果ありません。。。
本当に、子供のことが心配だからちゃんとやらせたいだけなんです。
勉強も片付けも。。。
本当に、怒ってばかりの自分に疲れました。
誰かに殺されたら楽なのかとか、考えてしまいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
思い通りにならないことを娑婆(サハ)と言います
木の葉さま、こんばんは。
ご質問拝読しました。
些細なことから大きな事まで、腹が立つこと多いですよね。夏頃からということですが、夏まではあまり怒ることがなかったですか?
夏休みが転機になったのですかね。拙僧も子供の親にさせていただいておりますが、宿題しない、部屋片付けない、食事をきちんとしない等の理由で子供を叱りつけることは、ほぼ毎日です。木の葉さんと同じように、「このまま大人になったらどないすんねん!」という心配もありますし、腹立つんですよ、ほんとに。
ただ、よく考えてみれば、自分も同じ事を親に怒られて育ってきているのですけれど、大人になって何とか生活できているので、何とかなるのかなとも思えます。
「なるようにしかならない」という言葉がありますが、「なるようになる」という言葉もあります。
拙僧も含めて、人間は思い通りに世の中を渡って生きたいと思うものですが、生死をはじめとして、思い通りになることは少なく、逆に思い通りにならない苦悩を抱えて生きる場合が多いのです。これを、仏教で娑婆(サハ)と言います。親子もそうであって、親の思い通りに子供さんは育たないものです。子供さんには子供さんの生き方や考え方がありますので、親の理想を押しつけないようにして、子供さんの言葉や時間、空間を尊重してあげましょう。
そして、いまは「親の思い通りに子供を育てたい」という願いをすこしお休みして、子供さんの笑顔を見て一緒に笑顔になれる親御さんでいてあげてください。
笑顔があるところにしあわせがあるのであって、しあわせだから笑顔になるんじゃないですから。
木の葉さんも心がお疲れなんだと思います。子供さんの笑顔に癒やされてください。そして、優しく抱きしめてあげてください。きっと子供さんに、木の葉さんがどれだけ子供さんを心配しているか、愛しているか、大切にしているかが伝わっていくと思います。
合掌