hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

孤独と向き合う

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

現在、うつ病と骨折の後遺症で自宅療養中です。

独身で頼る事の出来る人もおらず、精神的にも身体的にも疲れてしまい、孤独にさいなまれてしまいます。

年末年始世間は賑わっていますが、私は誰とも会う予定もなく、余計に寂しさを感じます。自宅に一人でいると、ついついマイナスに物事を考えてしまいます。かといって病気とケガのため外出するのも辛いです。

年末年始の孤独感を乗り切る心の持ちようをご教授下さい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ジャングルジムの、おはなし。

孤独というのは、ただ単に人と接触がない状態だけを指すのではありません。
集団でいても、孤立していれば、それは「孤独」の範疇に入ります。

でも、「自己受容」できていれば、決して一人ではないんですよ。
難しいですね・・・

私の例です。

私が通っていた小学校では、昼休みに運動場でサッカーをしていました。
しかし、私はサッカーが苦手だったのです。
なんとか輪に入りたいのですが、じゃまになるみたいで、誰もボールをパスしてくれません。

皆が賑やかにサッカーをプレイしている中、私は一人突っ立ていました。
これが「孤独」状態です。

そんな中、ジャングルジムが目に飛び込んできました。
「そうだ、小石を当ててみよう」
これがけっこう楽しかった。
当たったらカキーンって音がする。

一人で小石をジャングルジムへ投げていると、あることに気付いたのです。

「べつに皆とサッカーしなくても、楽しい事はいくらでもあるな」

サッカーがヘタクソで不器用な自分を、ありのまま受け容れた瞬間でした。

大勢の中で無視されてるよりも、独りでしたいことを自由にしている方が幸福だったんですね。

過去の質問を読ませていただきました。

お友達的な方と折り合いがつかなかったとのことですが、、、
結局人付き合いの延長には、自分の望まない結果がついてくる可能性は充分に考えられます。
だって、他者には他者なりの意思がありますので。

まず、今のありのままのご自身を受け容れて下さい。

hasunohaのご質問を多数拝読しておりますと、ほとんどの方が人間関係でのお悩みをお持ちです。
このような様々な問題を解決していくには「自己受容」なしではありえないと、そう私は考えております。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

有難うございます。
自己受容が出来れば、もっと楽な気持ちで生きていけるかもしれません。
そう生きていけるようになりたいとおもいます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ