hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母親の過保護

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

私は今まで母親の言う通りに生きていました。高校も大学も母親の希望の場所に入りました。高校生までは私も特に反抗はせず、所謂反抗期のないまま育ってきました。反抗期もなく、更に一人っ子だったため母親には大変可愛がられ、私も母親の自慢の娘でいようとしていました。
しかし、大学生になってから付き合いも増え、クラスの集まりやサークルの集まりで帰りが遅くなることが増えました。母親は帰りが遅くなることをとても嫌がります。遅くなる、と伝えているにも関わらず1時間毎に「電車のった?」「どこいるの?」などの連絡をしてきます。友達の家に泊まることすら許してもらえません。また、私の交友関係も把握したがります。そのことで最近はよく母親と衝突します。
親として心配なのは分かっています。しかし私はもう1人で何も出来ない子供ではありません。少しは過保護を控えてほしいと思うのは悪いことでしょうか?親の心子知らず、なのかなと思ってしまいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お母様に感謝しつつ

そのまんま伝えるのがいいですね^ ^
「わたしはもう自立したいです。もうそろそろ子供扱いをやめて子離れしてください。自立させてください。お母さんの娘だから、大丈夫だよ。信用してもらって大丈夫だよ。安心してね。困った時はちゃんと相談するし。」と話してみてください。

干渉されていては家を出るしか無くなりますからね。

お母様に対する感謝の気持ちを忘れず、しかし、想いは伝えましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

話し合いましょう。

拝読させて頂きました。
私もちゃんとお伝えして構わないと思います。
私も親の身でありますのでお母様のお気持ちは分かりますが、我が子といえども、子供には子供の人生がありますから、親がすべてを操るわけにはいかないんですよね。子供が自ら経験して、身に付けていかなければならない事もありますから。
今のまま我慢していくと、小さな衝突くらいならいいんですが、溜まりに溜まって爆発まで発展してしまうと、お母様、でんぱさん共々悲しい思いをしてしまいます。
冷静に、自分の今の気持ちをちゃんとお伝えして話し合って、お母様の気持ちも尊重しつつ、いい距離感を作っていって頂きたいと思いますね。
でんぱさんの今のお気持ちは、間違ってませんよ!

{{count}}
有り難し
おきもち

岩手県内陸郊外の曹洞宗鷲連寺にて副住職を務めております。 世の中にはいろ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ