hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

一歩が大変

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

プチ旅行から帰宅して数日たちました。
やらなきゃなにも変わらない。
やってみなくちゃわからない。
でも一歩が踏み出せずウダウダウダウダ

そんな自分を変えたかった突発的な行動でした。

数日たった今、ガラッと変わる何て事は無理そうですが、少しは前より変わっているはず。と思いたいです。

いまだに体が重くなりやすいですが、「やってみたら思うほどではないよ、きっと。」って心の奥底でいっています。

昨日はカウンセリングに出かけました。
やりたい事をノートに書き出すように教えてもらってきました。

やらなければっていうしんどい事ではなく自分からやりたいと思えることです。

やってみなくちゃですね。
踏み出す一歩ですね。

どうか皆さんの何か楽しみにしているものがあれば教えてください(^^)


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一歩一歩が大切ですね

拝読させて頂きました。一歩踏み出したこととても良いことですね。外に出て様々な人々やものごとを見ると皆躍動していることがわかります。新年は特にそう思いますね。皆さん活気に満ちているように感じますからいろいろ自分にも力をもらえる様に思いますね。
これからもあわてずに一歩一歩踏み出していってくださいね。様々なものごとがあなたを迎え入れてくださり、あなたに力を与えてくださるでしょうからね。
そうですね私にとってはやっぱり仕事で出張の合間にフラッと別のところに1日だけ旅することですね。あまり予定を組まないで行きますと様々なものごとや人々の姿を見ることができますね。訪れた場所にもし自分が生まれたらばとか想像してみるととても面白いです。訪れた街には優しそうなおじいちゃんやおばあちゃんがいらっしゃるところや子供達が路地で遊んでいる様子はとても愛らしいですね。仕事柄本山のある京都に二カ月に一度は行きますが、京都の街中をぶらぶら歩くのもとても面白いです。やはり関東地方とは違う風土が根付いていますからね。
あなたもぜひともほんのちょっとだけの旅に合間合間に訪れてもらいたいですね。その時その時の巡り合わせで素敵な出会いがあなたを待っていてくれますからね。
あなたのこれからの人生にたくさんの素敵な出会いが訪れて、素晴らしい潤いある日々となります様にと心よりお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

kousyo Kuuyo Azuma様
いつもご回答ありがとうございます。
ゆっくりゆっくり前に進めればと思います。

ふらっと知らない町を散歩していろんな風景を見るのは心がなごみそうですね(^^)

特に京都は雰囲気が全然違うのでリフレッシュになりますね。

京都は子供と美術館にたまに行ったり昔はお参りにも行ってましたが、一人で目的なく行動することなんて今まであったかな、と考えてみてちょっと思い当たりません(^-^;

ただ一人ぶらりと近所以外に出かけたのはこの間がたぶんはじめてです。

またチャンスがあれば一人のんびりうろついてみます(^^)

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ