hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

御守

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

お守りの正しい持ち方とかありますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

いつも身につけてもらいたいです

拝読させて頂きました。
いつもいかなる時も肌身離さずお持ちなさることかと思います。
お風呂に入る時にははずすでしょうがそれ以外はいつも自分の腰や手元や衣類のポケットやいつも使うバッグの中、或いは財布に付けてお持ちになることですよね。
お守りのサイズにもよるでしょうが、せっかくのお守りですからいつもいつも身につけて頂きたいなと私は思いますね。
今年も元旦の朝にお守りを本堂で祈願させて頂きました。皆さんが今年一年を健康で充実して幸せに生きて頂く様にと心を込めて祈願させて頂きました。
ですからその願いが届く様にとやはり身近に身につけてもらいたいですね。

あなたが今年一年お健やかに心豊かな毎日をお過ごし頂きます様にと心よりご祈念申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。

いつも気がつくとバックに入れっぱなしになっていたりして、どうするのが良いものかと気になっていました。

ネガイガかなうよう、感謝して大事に身に付けたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ