hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親の病気と夫の海外赴任

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

私は既婚、1児の子と夫の3人暮らしです。
昨年の11月頃に夫の海外赴任が決まり、子供も小さいため帯同することを決め、準備を進めてきました。しかし私の父が脳梗塞で倒れたため、面倒を見るのは70を過ぎた母だけとなり、帯同すべきかどうかで悩んでいます。

私は一人っ子で、現在は両親とは電車で2時間半ほど離れた他府県で離れて暮らしています。子供の頃からずっと大人になったら両親のことは私が見なければと思ってきました。夫や子供も大切であり、父も母も私には大切な人です。この身が2つにも3つにも分裂するならどんなにいいかと思いますが、そういうわけにもいかず。

どうやって決断すべきなのでしょうか?
どうやって前向きに考えていけばいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それはたいへんお辛いですね

私の父も脳梗塞になりました。父は兄と同居しており、私は車をぶっ飛ばせば2時間30分くらいのところに当時もいまも住んでいます。結果として父は半身不随となり2年ほどして脳梗塞を再発し亡くなりました。

だからどうしろと、よそ様に言うことはできません。またご主人が海外赴任とおっしゃっていますが、詳しい状況も不明です。なんともいえません。治安がよい、こどもさんや若い女性が暮らすのに問題ない国か政情不安な地域かで話が変わってきます。

また、新種の伝染病や流行病の発生は人間にコントロールできるものではないので、家族が海外に帯同する仕組みそのものを止めた会社もあります。

なんともいえないのですが、お父上のお身体の状態が安定するまではご両親の近くにおいでになった方がよいようにも思います。お父上が退院なさり、週2、3回ディサービスとリハビリに通所なさる、というようなところまではご一緒なさり、それから外国に行くというわけにはいきませんか。

ともかくも他人がとやかくいえない問題ですから、後で悔やむことのないようによく話し合われたうえで決めてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答拝見しました。

そうですね。まだ入院中の父や心細いであろう母を置いてはいけないですね。
両親をとっても、夫や子供をとっても片方をないがしろにしているような気がして悲しくなります。
これからどう折り合いをつけるか。
自分自身が決めるしかありませんね。

ほんとうにありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ