2025/02/19夫といるだけでストレスです
以前から相談させていただいてる件です。
昨春から、主人が長期出張で関東に行ってます。※月一回、関東ですることもないと言い、こちらに帰って来ます。
主人のいない生活が物凄く楽で、幸せで気持ち的にも明るくなります。
その分、月一帰って来る日が近づくと、気持ちが沈みストレスが溜まります。
理由は、出張先は自炊は勿論、慣れない夜勤を伴う二勤交代制で俺は疲れてるんだとか、、、日頃私が家事育児を当たり前でしてる大変さ、この人は身に染みる事は、無いのでしょうか?
疲れているから、休みはリビングでゴロゴロしてるのは、何様なんでしょうか?
ここ数年は、就寝前も朝起きた時も、お願い事をします。死んでしまって欲しいと、、、それくらい私の気持ちが限界に近づいて来ています.
願い続けたら叶いますか?願うことは罪な私とも感じます。でも願い続けないと私が壊れてしまいそうで、辛いです。
先日、主人の父親がなくなりました。
親戚の方々は皆さん大好きですが、主人を見てると、実子としてやるべき事をちゃんとするのか見てました。三兄弟の次男坊ですがどこか、受け身というか率先して何かをやるというか、フットワークの軽い人ではないな如実に出てました。我が夫ながら
恥ずかしい限りです。

有り難し 4

回答 1