お守りについて
私はお守りを肌身離さぬよう、携帯ケースの左側に入れていたのですが、今日外を歩いていてふと、気がつくとお守りが携帯ケースからなくなっていました。そのお守りは黄色かったのでスグにいつも目についていたのに無くしてしまって、それに受験生なのですごく心配です。雨が降っていたのでまた探しに行く気にもならずそのまま帰ってきてしまいました...もうどうしたらいいのかわかりません😭
人間関係の悩みをなくしたい。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
身代(みが)わり
お守りが無くなったとの事、さぞやガッカリなさっておられることと思います。
でも、大事にしていたお守りが無くなると言うことは、
あなたの不注意ではなく、
お守りがあなたの受ける災難を身代わりになって受けてくれたと思って下さい。
無くなったお守りに対して、心の中で静かにお礼を言いましょう。
そして、そのお守りを頂いた寺院や神社が近いのであれば、
またお守りを受けさせていただく(購入する)のも良いと思います。
大丈夫です。
受験マイペースで頑張って下さいね。
神経質にならないで下さいね。
人生なんて、不注意の連続です。
周囲に対して完璧に、注意を払って生きていける訳がありません。
落とし物は、人として生きる限り誰にでも起こります。
それにしても、カードなど大変なものではなくよかったですね。
いや、お守りの事を軽視しているという意味ではありません。
カードなど貴重品であれば、悪用される可能性もあり、一大事でしたが、、
お守りであれば仏様の事。
わざと失くしたわけではないですし、許してくださいます。
受験生ということもあり、、
もしかしたら、お守りがあなたの身代わりに、〇ちられたのかも知れません。
気になられているご様子なので......
雨が上がったら、近くの寺社で新しいお守りを授かって下さい。
質問者からのお礼
お二方とも回答の方ありがとうございました!
身代わりになっていただいたと思い引き続き勉強がんばります!



ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。
人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。
◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」