hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

何事にも気持ちがせってしまい、常に落ち着かない

回答数回答 3
有り難し有り難し 29

例えば、彼氏といつかここに行ってみたいね、という話があった時、「いつ行くか」という事を今決めておかないと不安になったり。
今バンド活動をしているのですが、メンバーの怪我や個人的な事情などで活動できない期間が1か月でもあいてしまったりすると不安になります。

その他にも様々なことがいつも頭の中でせわしなく動いていて、気持ちの休まる暇がありません。

やるべきことが滞っている状態や、トラブルが起きて思い通りに進まないという状態に耐えられないのです。そうしている間に、そのもの自体が消えてどこかに行ってしまう、失ってしまうんじゃないかという不安が襲ってくるんです。

彼氏には、あまり物事を急ぎすぎると周りも疲れてしまうよ、と言われます。私も、もっとゆったりとした気持ちで日々過ごしたいと思ってはいるのですが、どうしたらそうなれるのかがわかりません。アドバイスを戴きたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大丈夫。明日すらまだ来ない。

人間は思い、考えの上では巻き戻し機能と推測上の早送り機能がついているプレイヤーです。
これは過去の事を思い起こしたり、先の事を推測する力です。
ですが、実際の現実のリアルタイムの事実の上での人間の機能はカメラ、ムービー機能だけで、巻き戻し、早送りは絶対にできないのです。
この世界(法界・仏の世界)というものが、そもそも▶再生機能▶PLAYしかありません。FF▷▷早送りとREW◀◀機能は、今のところ、まだドラえもんの世界にしかありません。
今日私はこれから間もなくお通夜ですが、今はこうして、ここを生きています。
前後なく生きています。
今いる所をやるほかないという目線でやっています。
これは「今を生きよう」というスタンスでやる感覚ではなく、物事の本質が人間いつでも今の事っきりしかないという真実の感覚をマスターしさえすれば、だれでも後先をあまりみなくなります。
人間の左脳は、過去と未来だけを相手にしているのだそうです。
それを分析的に取り扱うのが左の脳の役割なのだそうのです。
反対に右の脳は、現在の事しか相手にしないのだそうです。
直感的で、感じるままに、触れていることだけ。
近年「いま・ここ」という言葉がしきりに言われるのは「いま・ここ」に目を向けよういうことが真意ではなく、人間の実質が誰もが、今、ここの事しかないのです。
坐禅ビジョン、悟りビジョンはゆえに、はからいなく、いま・ここに自動的にライドオンします。
これは難しいことではなくて、今の自分の実質に目を向ければ誰でもそうなります。
みているもの、聞こえているものだけに気持ちを注いでみてください。
先の予定というものは、決まった所でその時になってみなければ真実は迎えに来ません。
全部頭の中でやっているだけのものです。
さらに私は、明日、胃カメラ検査を控えていますが、まだその時になっていないので、痛くもかゆくも気持ち悪くもありません。
そこで良い方法があります。
今から先のその時の事をアレコレ考えても、その時になってみないと絶対に分からんですし、無駄に心が疲れるだけですから、それが終わった10秒後まで、その時の先の不安などは絶対に考えないことです。(笑)

{{count}}
有り難し
おきもち

肩の力を抜いて

あきこさん、こんにちは。

あきこさんは、何か個人的なイベントがあったりすると、前日までには準備を終えていないと気が収まらないタイプでしょうか?

彼が「物事を急ぎすぎると周りも疲れてしまうよ」と言うということは、
もしかしたら、出すまいと思っていてもついつい手や口を出してしまうとか、自分の思っている形にならないと、ちょっと気に入らないとかいうことも結構あるのではないですか?

あなたは本当は、何でも自分で結構そつなくこなせてしまう人なのではないでしょうか?

もしあなたが、そんなタイプだとしたら、何でも自分がしようと頑張るんじゃなくて、少し他人に任せて休むことを考えてみたらどうでしょう?

あなたの周りにはたくさんの人がいます。
たくさんの人がいて初めて、この世のものごとは成り立っています。

そこには、あなたが考えると同じように、それぞれの人が考えた、目の前のものごとの扱い方があります。
ですから、同じ完成形を作るにも、人によってプロセスは違うのです。

確かに、目の前にあるものが、自分の思う通りに運んでいないと不安になるものです。
それを静観しているのは安心できないかもしれませんが、そこにはあなたの愛する彼氏や親しい友人や信頼できる人たちがたくさんいます。

すべてをあなたがこなして疲れてしまう必要などどこにもないのです。

自分の思った形よりも、彼氏が作った形の方が、あなたを感動させることだってあるはずです。
バンドで、根を詰めて練習している時の演奏よりも、1ヶ月休んで演奏してみたら肩の力が抜けて気楽に演奏できることだってあるかもしれません。

もっと周りを信用して、あなたは少し肩の力を抜いてみたら如何ですか?

もしかしたら、今よりもずっとずっと視野が広がって、新しいあなたが見つかるかもしれません。

あなたの周りの人たちは、あなたが信頼している以上に頼りがいのある人たちのはずですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

自信を持ってください

きっと、あなたは、ご自分に自信が持てないあまり、未来を心配してしまうのでしょう。
今をしっかり生きてこそ、未来もきちんとついてくるわけです。
逆に今やるべき事をしっかりやっていれば自信も持てます。
地に足つけてしっかり今を生きましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ