息子への接し方
中2の息子について相談です。
息子がどうしようもない嘘をつきます。 大きな嘘から小さな嘘まで。なんで嘘をついたのか、聞いても明確な理由もありません。警察にお世話になったこと、児童相談所へ相談したこともありましたが、一時的に生活自体は落ち着くものの、その後もう大丈夫かなと油断すると必ず裏切られるということの繰り返しです。おかげで私はすっかり息子を信じる事が出来なくなりました。
親としては最低だということもわかっています。家族なら信じてあげなければならないことも十分わかります。でも、信じる事が出来ず、何か起こる度にやっぱりなと思ってしまう自分がいます。
ほらみたことかと…
私も今まで嘘をついた事がないとは言いません。
それでも、家族や他人に迷惑をかけるような大きな嘘はそうそうなかったはずだと思っています。嘘はいけない、ついてもいい嘘とそうでないものがあるということを私なりに教えてきたつもりです。ですが、未だ全く変わる様子もありません。
この子にどうやって教えていくべきなのか悩んでいます。どうか良きアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
息子様のウソをしっかりと聴いて下さい。
『息子がどうしようもない嘘をつきます』…とおっしゃっています。息子さんは「どうしようもないバレバレのウソでもつかなければならない」状況に置かれているのだと拝察しました。
『ほらみたことかと…』とおっしゃる(陰でそう思っているに違いない)お方の言うことを、あなたは御聞きになりますか、信用しますか、頼りにしますか?
『この子にどうやって教えていくべきなのか』…以上のことから息子様にあなたが何かを教えることは難しいのだと思います。
ならば、ウソをそのまま聞きましょうよ。いえ、聴きましょうよ…その言葉の奥底を。この子は何を言おうとしているのか、それはなぜなのか…をしっかりと聴きましょうよ。
問い質してはダメです。ウソであろうと無かろうと、しっかりと真剣に息子さんのお話を聞いて下さい。
あなたがまず聞くべき言葉は、このハスノハの僧侶方のものではなく、息子さんの心からの、声にならない叫び声ではないかと思うのです。
どうか、どうか息子様の目を見て、しっかりとお話を聞き抜いて下さいませ…。