hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大声を出す人が苦手

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

逃げられない場面(職場、電車のなかなど)で、自分には直接関係なくても、特に男性で、大声で威圧的に話す人が苦手です。
トラウマにまではなりませんが、なんだか怖いし、思い出すと嫌な気持ちになります。
そういう人の存在が、煙たくて仕方ありません。。。

私のメンタルが弱いのでしょうか?でも、負けないようにと思うと、気ばっかり、我ばっかり強くなってしまう気がして、それも、なにか違う気がします。
穏やかな気持ちのまま、優しい柔らかい女性でいたい、でも社会で出くわす怖いシーンと、どう折り合いをつけていいかわからない。

どのように気持ちを保って生きていけばいいのか、お知恵をお貸し下さい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

穏やかに過ごしたいですね。

大声を出す人が苦手との事ですが、以前そのような場面に出くわされたのでしょうか。

まず、始めに伝えたいのですが、大声を出して威嚇するような人は、性別年齢関係なく誰だって嫌です。
大声を聞くと、自分に向けられていなくても、なぜか心が動揺しますよね。

しかし、そのような人は、大きな声を出すことでしか問題解決できないのでしょう。
結局、気が弱いのでしょうね。

りりーさんは、本来、負けず嫌いなのでしょう。
あなたの方がよっぽど、気が強そうですね。

そう、穏やかに生きたいです。
私も、花と触れあい、蝶を眺めて穏やかな人生を過ごしたい....。

しかし、社会や公共の場で、そのような人がおられるのは仕方ありません。

そのような時は、まず心をシャットダウンし、大声を客観的に感じ取ります。
そして、背筋を伸ばしリラックス、意識して顔の表情を変えず、丹田(へその下あたり)に注意を向けます。

相手に心の動揺を感じ取られない事です。
弱い人は強気・弱気に敏感です。

そのような「騒音」に対し、心が乱れなくなった時、あなたの勝利です。

あなたの方がよっぽど気が強い。
弱い人はスルーして、自分の人生を歩んで下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

慣れるか、遮断するくらいしか考えられません

りりー さんのお悩みを読ませていただきました。相手を大きな声を使って威圧する事は暴力です。誰もイヤだと感じます。一番いいのは、そういう人から避難するということですが、逃げられない場面では、耐えるしかありませんね。
威圧的に大声を出す人には、それなりの理由があり、家庭環境や職場環境も関係あります。お寺という環境は、比較的静かなので大声を出す必要はありません。読経も大声ではなく、腹からの声ですのでうるさくはないと思います。
対応策を考えて見ました。一つは威圧的な大声に慣れるということです。剣道の試合などは大声を出します。聞こえないような声だと「気」の入った打ち込みじゃないということで無効打突となります。そういうところに通って慣れるのも一方法です。大声の家庭で育った人が、だんだん慣れると言っていました。
後は、絶えず耳栓を用意しておく。音楽プレイヤーをイヤホンで聞くなどですかね。

{{count}}
有り難し
おきもち

鳥取市にある浄土真宗のお寺の住職です。36年間のサラリーマン生活を経て20...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ