引っ越しが原因でしょうか?
2月に離婚して膵臓癌を患っている父と認知症の母を引き取り、住んでいた場所より東の方の貸家に引っ越しました。
引っ越して10日で父親がトイレ内で転倒し入院、その後自宅に戻ることなく2月28日に他界いたしました。2月18日には車で事故にあい(負傷はしておりませんが)、3月2日に父の告別式をしてちょうど2週間後の今日3月16日午前4時、19年飼っていた猫が息を引き取りました。
引っ越してわずかひと月の間にこうもいろいろと重なると、引っ越しがよくなかったのかと思ってしまいます。
4月からは息子の大学が新学期となります。大阪から京都まで毎日通うのですが、息子にまで何か悪いことが起きるのではないかと思うと気が気ではありません。再び引っ越しを考えた方がいいでしょうか?
ちなみに今借りている家で亡くなった方がいるそうです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
先ずはお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
ところで、亡くなった人がいない家は新築以外ではあまりありません。私のいる寺も古いですから、今までたくさんの人が亡くなっています。
ですから、そのような事は気にしなくていいと思います。
お父さんがトイレで転んだのは、使い慣れていないことと、つまずき易いあるいは滑りやすい状況が重なったのではないでしょうか。お体も弱っていたでしょうし。
猫も19歳は高齢です。いつ亡くなってもおかしくはない年齢ですからね。
息子さんは通学時間はどのくらいでしょうか。
もし1時間以上かかるなら、安アパートにでも下宿した方がいいかもしれませんね。
しかし、それはそれでちゃんと自立していないと生活リズムが崩れてしまう心配もありますが。
あなた達ご家族が新しい生活に慣れますように。幸ありますように。
質問者からのお礼
圓常寺
聖章 様
お忙しい中、早速のお返事ありがとうございます。
確かに、昔は自宅で亡くなる方も多かったでしょうし、あまり気にすることではないですね。
頭では分かっていても心では納得できず、誰かに言ってもらいたかったのかもしれません。
息子は片道2時間かけて通学しています。
大学が決まった時に下宿も考えたのですが、二重生活をする余裕もなく、本人も通学できる
といったので、今年で3年目に突入します。
たぶん、家庭の経済事情を鑑みて親に負担をかけまいとする彼なりの考えだと思います。
今月に入って家族が減ってしまいましたが、片寄せあって暮らしていこうと思います。
ありがとうございました。