hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

割り切る方法を教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

お世話になります。
私は、病気がちでありお仕事をよく休暇をとることが多いです。一ヶ月に必ず何日かとるか、ひどい時には入院したり、三ヶ月程自宅療養を繰り返した事があります。元々の持病や、原因不明の片側の不全麻痺や、原因不明の発熱などで頻回に休ませてもらっています。その為周囲からはどうしても嫌われています。話してもらえないこと、無視、言いあげられることなどしょっちゅうありました。その度、凹みますし次第に萎縮してしまい、今では職員と話すときは心臓が踊るほどドキドキします。今回も約三ヶ月の休み期間になってしまってます。今回のは持病や原因不明のものではなく、感染症にかかっているからです。その為病名もあります。今はその治療中と治りが悪いので他の事も調べてます。仕事は復帰は症状が落ち着いていないので職場が病院のため、感染を広めてもいけないことなどもあり厳重に対応され、今はまだ休みです。ですがいくらこの度が感染症で仕方ないとはいえ、今まで何度も休んでいるので印象が悪いです。連絡しても用件はお話ししてもらえますが「休むんでしょ?」といった感じでとても冷たいです。そうなる相手側の気持ちも理解できるのですが、やはり凹みます。また嫌われてるなと。。原因不明の病気については精神的な物もあるのかなと思います。心と身体が別という。こうした萎縮した世界にいるから自分の気持ちで病気をつくっているようなものです。
しかし自分から辞めたくはありません。なので、この変わらない環境に対して割り切り方を教えていただきたいです。私の兄は自分をとても大事にします。相手方に振り回されず「今の自分はこうだから。」とペースを乱すことなく、仮に嫌われても「自分にできることをしているから、どう思われて意地悪されるかなどは相手にしない。」そういった割り切りをしてます。私は口では割り切るといっても実際にはできず、いつもビクビクしてます。もしも割り切る事ができるなら、体が悪く迷惑かけてるけれど、嫌われる事に関しては諦めてどうでもいい。迷惑かけてるが行った時は一生懸命する。今の自分にできることをコツコツとそんな風に考えたいし割り切る事で凹んだり萎縮したくないです。方法がわかりません。休む負い目で緊張ばかりします変わりたいです辞めるのは嫌です。精神病ではないですストレスが体に出てる事はありえます。辞める事なく割り切り仕事したい


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

他人は意外とあなたを気にしていない

じゅりさんはじめまして。
しんどい状況にありながら、そこから逃げずにちゃんと自分を貫きたいというお気持ち、とても立派だと思います。

「自分はこういう人間ですから」と、周囲のリアクションを気にすることなく泰然と生きてゆくのはある意味理想ではありますが、なかなかに難しいかなぁ(^_^;
ついビクビクしてしまったり、萎縮しがちになってしまうのは、性格からくるものもあるからね。

はっきり言って「割り切って考える」というテクニックはありません。
人間の心は複雑で、そんな簡単に単純化はできませんよ。

思うにじゅりさんは必要以上にビクビクしたり、自分を卑下しすぎたり、してはいませんか?
他人は、あなたが思っているほど、あなたのことを気にしてはいませんよ。
色々言われて、傷ついたせいで負い目に感じてしまっているのはわかります。
でも、言った方は意外と覚えていないもんです。
誰だって機嫌が悪い時には、誰かに当たってしまうもの、それがたまたまあなただったとしても、あくまで「たまたま」だったんですよ。

今あなたがビクビクしてしまっているのは、あなた自身が「先読み」してしまっているのではありませんか。
そうやって必要以上に神経をとがらせているから、ちょっとした発言やしぐさなんかも、いちいち気になって仕方がない、すべての言動が自分を非難しているように感じられてしまっているのでは?

ビクビクしてて、何かいいことありましたか?
神経がすり減っただけではありませんか?
そっちばかり気にしていたら、体調も狂うだろうし、良い仕事もできるはずはない。
あなたを追い込んでいるのは、他でもないあなた自身だと自覚しましょう。

まずは、自分を責めることをやめましょう。
そして、過ぎたことにいつまでも執着することをやめよう。
しんどいときこそ口角あげて笑え(^-^)作り笑いでもいいから、朝起きたら鏡に向かって笑顔!
そして声を出して自分にこう声を掛けよう。
「私は今日も悩まない」

目指すべきのは、他人に何を言われても平気な人間などではなく、他人より出来が悪くてもいいから、今できることを無心に頑張れる人ではないかな、と、私は思うのです。

他人の目ばかり気にして、あれこれ妄想している暇があったら、その分、やるべきことに集中すべきです。
それができて初めて、周囲もあなたを認めるのではないかな。

{{count}}
有り難し
おきもち

様々なつらい別れや痛みを、私も経験しながら今日を生きています。 あなたの...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。今の自分にとても響きました。周りはひどい事をいってもきっと言葉に責任はなくて、忘れていると思います。忘れているから、次々新しいきつい言葉を投げてくるのかもしれません。
よくよく考えてみると、相手はこちらを悪く感じているわけですから温かい言葉は頂けず当然ですね。こんなものですのでそう理解していたら傷つくことも無いのかもしれません。
お防さんが言われる通り、気にしていても得はありませんでした。神経がちぎれそうになるばかりです。心を壊した自分を受け入れて、休む自分を追い込まずに、「休んでしまったが心を回復させよう」そう思えるといいと思います。他人よりぐんと出来は悪いですが、やる時に一生懸命できたらと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ