ご意見とアドバイスをください
こんにちは。以前に相談させていただいた桃うさぎと申します。
私はやっぱり人の心の醜さ、弱さがとっても嫌で、許せません。見るたびとっても辛い思いをします。そこで、人はそう言った事を経験する事で良い方向へ変わると考えるようにしてます。さらに言うと、人は生まれ変わる度により良い自分、より良い人生を送ると思ってます。
お坊様からの目で見て、この考えはどう思いますか?
あともう一つあるのですが、私には尊敬する方がいらっしゃいます。その方は心がとっても綺麗で強くありながら、そう言った事に心を囚われない?気づいていない?寄り付けない?ように見えます。まるで違う世界にいるみたいに。
どうやったらそんな風になれるのでしょうか?本人にこんな話ししたくないので...お願いします。
職業:学生 家庭:複雑 性格:素直が取り柄 純粋で真っ直ぐな人生を送りたいです。日本語を勉強中のハーフです、なので何か間違った表現をしたらごめんなさい。
色々ありますが、主にうつ病です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
壁にぶつかることもあるけど、この気持ちは大事です
①
人の心の醜さ、弱さがとっても嫌で
>
お気持ちはわかります。私もそうでありたいと思います。でも、私の場合、自分の弱さ、自分の醜さを自覚した時、「嫌だ」「許せない」だけでは片付けられません。弱さ醜さに真摯に向き合っても簡単に解消できるものではありません。そのままで良いとは思ってませんが、馬齢を重ねるだけで、進歩の無い我が身を嘆いてい居ります。
そんな私を励ましてくれるのが、相田みつをさんの詩です。「負ける練習」という詩は実に良いですね。一部抜粋して紹介させていただきます。
「長い人生には
カッコよく勝つことよりも
ぶざまに負けたり
だらしなく恥を
さらすことのほうが
はるかに多いからです。
そして
負け方や受け身の
ほんとうに身についた人間が
人の世の悲しみや
苦しみに耐えて
ひと(他人)の胸の痛みを
心の底から理解できる
やさしく暖かい
人間になれるんです。」
桃うさぎさんの今の気持ち、これからも大事にしてください。
⓶
心がとっても綺麗で強くありながら、そう言った事に心を囚われない
>
禅宗では、「陰徳を積む」ことを重んじております。人に知られず徳を積むことです。要は、人が見ている、いないにかかわらず、見知らぬだれかが心地よく過ごせるように行動することです。
また、禅宗に「没蹤跡(もっしょうせき)」という言葉があります。足跡を残さない生き方という意味です。自分を誇示しないという生き方です。http://hasunoha.jp/questions/520
飽くまでも私の推測ですが、あなたの尊敬する方は、自分を誇示する事無く、陰徳を積んでおられる方なのだと思います。桃うさぎさんも、陰徳を積むよう努めてみてください。
健やかにご成長なさってくださいね
拝読させて頂きました。あなたのおっしゃる思いは私は大変良いと感じながら読ませて頂きました。
人の醜い愚かなところは反面教師として自分がしないことです。ただそれを憎まないことです。憎しみは憎しみの連鎖を起こし永遠に止むことがありません。
どうか許さないことや憎しみは捨て去ってください。
私は今生を生きて死ぬ時には仏様の浄土へと生まれ変わり、仏様の浄土にて仏様から教えを受けて仏となっていこうと思っています。南無阿弥陀仏
ですから生まれ変わってまたすこし成長してという過程は考えてはいません。
ひとそれぞれ生き方や考え方や信仰や信念がありますがいかがでしょう。今生を生きて仏様の浄土にて成仏する道もありますのでご念頭に入れてみてくださいね。
尊敬なさる方がいらっしゃるのは素晴らしいことですね。つまりは生きる目標となって下さることですからね。有難きご縁ですね。その方と同じ時代を生きる事ができることは得難きご縁です。世界が違うように思っても身近にいらっしゃるのですからあなたの生きる指針として生き方や考え方生きざまをどうか学んでいってくださいね。
あなたがこれから素晴らしい方々との出会いや深いご縁に恵まれて人として健やかにご成長なさって頂きますようにと心より仏様にお祈り申し上げます。
質問者からのお礼
ありがとうございます。とても参考になりました。許すって難しいですね。かといって無関心になるのもダメですよね。その方が楽だと思いますけども...笑 でもこれからもなりたい自分に向かって頑張っていこうと思います。
Azuma様、前に相談した時も親身に答えてくださって、本当にありがとうございます。確かに、私も同じ時代に生まれることが出来てとても恵まれてるな、って思うことがあります。祈ってくれてありがとうございました。