hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私は正義感が強すぎるのでしょうか?治し方は・・・

回答数回答 3
有り難し有り難し 77

私は正義感が強すぎる気がします。
自分自身にもそうですが、他の人に求める場合があり、本人に伝えるわけではないのですが、良く目に付いてしまい自分自身が疲れます。

例えば
ある老人施設で朝の集まりがあり、椅子に座るには椅子の高さがおばあさんの足よりも高い椅子があったとします。

足を置く台をおばあさんの足の下におくのですが、ある援助者が土台をおばあさんの目の前で立ったまま床に放り投げてから足で位置調整をしていました。

私は新しく入った職員で、その援助者は私の職種(直接の介護員ではないです)の前任者でもう少しでやめます。

その現場を見たときに、とてもいやな気分になりました。
勿論、私の着任前におばあさんがそうして良いといったのかもしれません。
ですがやはりいい気分はしませんでした。

他にも
生活保護を利用している入居者の方がいて、もしかしたら亡くなるかもしれないという時に、施設長の方が「葬式代のために、まず生保の口座の確保(なくなったら引き出せなくなるからです)、坊さんは葬式代とかまけないからなぁ・・・資金を施設が全部出すと困るんだよなぁ」と仰ってました。

確かに施設経営的には間違いないのかもしれません。
が、元々老人を扱っているのだから、想定の範囲だと思います。

そしてこれまで何年もお世話していた方が亡くなりそうになった時に、その様にて手のひらを返すでしょうか・・・

私は人のお世話をするのが好きというか向いています。
元々横柄な感じの施設長でしたが、正直それを見て介護の現場はこのような物なのかと正直失望しました。

どうも私は良い意味で具合が悪い人やご老人が出来ないのは当たり前仕方が無いと思えるのですが、健全な方やそれを生業としている方がずさんな事をしている時に目が向くようです。

人と話しているときに腕を組むなども正直自己防衛の表れが多いので、あまり良い気分にはならないです。

こうならなければならないという考え方の塊が強すぎるのだとは思います。

しかし力の抜き方が分からないのです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

常に自問自答しながら、決して驕らず、謙虚でありたいですねぇ。

そうですねぇ。。。人間 完璧じゃないけれど、配慮が足りない人や、横柄な態度に、こちらまで嫌な気持ちになりますよね。自分になら まだ我慢出来ても、弱い立場の人や、介助や援助の必要な人に対して、横柄な 傲慢な態度をとる人を見ると、腹立たしいし、気分が悪いですよね。

本人は気づいていないのでしょうし(分かってやっているのなら最悪)、こちらも 他人の行動は目に付くものですが。出しゃばるのも、立場上、不都合が生じる場合があります。困ったものですよね。

でもね、指摘したときに、私は完璧人間だろうか と。常に自分を律しているだろうか と。反対に問われたら、これもまた厳しいものです。

常に自問自答しながら、決して驕らず、謙虚でありたいですねぇ。人のふり見て我がふり直せ〜ですね。
見ている人は、きちんと評価してくださいますからね(*´꒳`*)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

人の振り見て我が振り直せです

拝読させて頂きました。あなたがお感じなさっていらっしゃる思いは確かに日常生活にあふれている様に感じます。
電車に乗って満員の中でお年寄り体の御不自由な方や妊婦さんや赤ちゃんや小さなお子さんをお連れのお母さんに対しても席を譲ったり配慮なさって優先する等の行為をせずに我先に乗り込もうとしたり席を取り合う姿も見受けますよね。本当に自分の事しか考えてない方はいるものです。
ただそういう姿をみて自分はそうあってはいけない、可能ならすぐに配慮して親切にする施すことをしようと思います。

人の振り見て我が振り直せですね。

どんな方の心にもいくばくかの良心もあり我欲もあるものです。
全てにおいて正しい善である方は仏様しかおられません。
少しでも人の為に施す心を持つことそれが菩薩道ですし、仏教です。
人の悪しき行いにいちいち腹を立てていたら本当に大切のことを見失ってしまいます。

あなたにはぜひこれから人を思いやり人の痛みが分かり、人に施しをする生き方をなさって頂きたいと切に願います。

諸悪莫作 もろもろの悪をなすことなく
衆善奉行 もろもろの善を行い
自浄其意 自らの心を浄めて
是諸仏教 これが仏教の教え
です。

どうぞあなたの善をあなたの人生で行い、たくさんの方々を救い施してくださいね。

あなたの未来が健やかなるようにとみ仏にご祈念申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

あなたの誠実な性格はとても良いものですから、そのまま大切にしてくださいね。

「他者のしたこと、しなかったことを見ないように。
自分のしたこと、しなかったことだけをしっかり見るように。」
今から2500年前にお釈迦様が言われた教えです。
当時からあなたのように悩んでいる人がいたのでしょうね。
その時のお釈迦様の教えをよくよく心掛けてこれからもお仕事に励んでくださいね。

あなたの誠実な心と言葉と行いが、自然に周りに良い影響を与えていくことを願っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

皆さんありがとうございます。
お坊さんをなんとお呼びすればよいのか分からなかったので、失礼かもしれませんが「さん」付けで呼ばせていただきます。すみません。
○聖章さん
ありがとうございます。
>「他者のしたこと、しなかったことを見ないように。
自分のしたこと、しなかったことだけをしっかり見るように。」
と言う言葉がしっくり来ます。

 ○kousyo Kuuyo Azumaさん
世の中に多いですよね。
電車で言うと並び順などでもありますね。
私は相手の出方を見て基本順番どおりにします。
勿論私が並んでからの範囲でしか推測できませんが、良く自分が3番手あたりのときに1番の方が抜かされた時などは、いくら私も抜けそうでもそうはしません。
>ただそういう姿をみて自分はそうあってはいけない、可能ならすぐに配慮して親切にする施すことをしようと思います。
私もそうありたいといつも思っています。

 ○中田 三恵さん
土台の話の方は基本的にそういう人なのか、意識しているのかは正直分かりませんでした。
他の入居者の方で施設側からすると施設運営上での言う事を聞いてくれない人が居るのですが、その人にも結構な態度でした。
その世界に入った当時からその様な人物でなかった事を祈るしか出来ませんでした。
>常に自問自答しながら、決して驕らず、謙虚でありたいですねぇ。人のふり見て我がふり直せ〜ですね。
いつも努めてその様になりたいと思っています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ