hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしてもてんぱってしまう。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

私は昔からよくてんぱってしまう癖があります。
先月から新しい仕事を始めたのですが、頭ではちゃんと分かっていますし、ゆっくり落ち着いて焦らずやれば出来るのですが、実際にその場に立つと、頭が真っ白になってしまったりして、何をやって良いのか分からなくなり、焦りが出て余計にミスなどを続けて出してしまったりします。
何とかてんぱる事なく、焦らずに仕事を進め、早く慣れ、スムーズにいくつもの事を同時にやりこなせるようになりたいのですが、どうしたら良いか悩んでいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今のご自身を認めて下さい。

「てんぱっている」元々は麻雀用語です。
あと一枚でそろう状態を指すのですが、対戦相手に分からないように心掛けなければなりません。
しかし初心者ほど、早くそろえたいという焦りから、顔に出てしまい相手に見抜かれてしまいます。
まきさんは今、それに近い心理状態ではないでしょうか。

落ち着いて焦らなければ、頭が真っ白になりにくいという事は理解されていますが、いざ実戦となればそれが出来ません。
これは、相手(同僚の方かお客さんでしょうか)に自分の仕事のレベルを見抜かれたくないがために心が乱れ、余計に焦りが生じてしまうのではないかと私は思いました。

新しい仕事に就かれてまだ1か月。
出来なくて当然なのですが、そんなご自身を認めたくないし、人からもそう思われたくないのだと思います。

当たり前の事ですが、経験を積むことによりこの問題は解消されます。
まきさんは、業務への焦りを感じられていますが、早く仕事を覚える事への焦りのほうが大きいのではありませんか?

ミスを恐れると、頭が真っ白になるのは当然の事です。
しかし残念ながら、仕事にミスはつきものです。

失敗は悪い事ではありません。
今の自分を受け容れ、失敗を繰り返すことにより、なりたい自分になっていくのだと、少なくとも私はそう思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

事前に出来る準備をすべて行なうこと

まきさんは、「頭ではちゃんと分かっていますし、ゆっくり落ち着いて焦らずやれば出来る」ということですから、仕事の内容云々ではなく、てんぱってしまう自分を直したいわけですね。てんぱる理由には次のようなことが考えられます。
一つは、初めて経験することだから、次の展開が読めず焦ってしまう場合。二つには、時間的余裕がなく、切羽詰まって考えが混乱してしまう場合。三つには人の目や雰囲気が気になり、あがってしまって頭が真っ白になる場合。四つには、うまくやろうと緊張するあまり普段通りのことが出来ない場合などが考えられます。いずれの場合でも解決策はあります。
①出だしを乗り切るために、最初の言葉や最初の手順を書きものにして、いつでも読めるようにしておく(こうしておけば、てんぱっても出だしを乗り切れます)②何度も同じことを練習して、頭ではなく体で覚えるところまでやる③余裕を持って何でも早めに準備する。(本番の1時間前にスタンバイする)④前の日の夜、頭の中でイメージリハーサルを行う
私も昔、本番で大失敗したことがありました。後で考えると事前の準備不足でした。事前に可能な限りのことを想定して、準備することの重要性を知りました。
直接関係ある話しではありませんが、プロは使用する機器が本番で壊れるかも知れないということで、必ず予備の機器を準備しています。そこまでやるから信頼できるのですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

鳥取市にある浄土真宗のお寺の住職です。36年間のサラリーマン生活を経て20...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうます。たしかに仕事を早く覚えようと必死すぎて頭がいっぱいになって焦ってしまい、てんぱってしまっていました。
失敗を恐れず、毎日の予習復習を心掛け頑張ってみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ