居場所がなく孤独です回答受付中
職場に居場所がなく、孤独を感じています。
最近転職しています。
皆さんベテランで、新人は私だけです。
職場は仕事をする場所であって、仲間を作りに行く場所ではないことは重々承知しています。
雑談も最低限という空気が流れており、皆さんがどんな方なのかも未だにわかりません。
業務については教えていただいてますが、ふとした時に疲れた、しんどい気持ちを吐き出す場もありません。
ただでさえ業務で長時間拘束され、新人で業務に倍以上の時間がかかり、皆さんは定時にささっと帰っていき…私だけ残ることもあります。
何のために働き、何のために生きているのかもわからなくなってきました。
終わらない仕事を家に持ち帰り、心身が休まることもありません。精神的にギリギリです。
まとまらない話で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
仕事しながら会話していきましょう
拝読させて頂きました。
あなたが新人として新しい職場にお勤めなさり今とても孤独を感じているのですね、一人で残って仕事していて疲れてしまいしんどく感じるのですね。詳細なあなたや職場の人達との関係はわからないですけれども、あなたがとても辛い思いをなさっておられることは伝わって参ります。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
あなたは周りの人達との会話はなかなかうまくいかないのでしょうね。新人だからなかなか直ぐに親しくなっていくのは簡単ではないのかもしれませんけれど、少しずつでも周りの人達と気持ちを話し合える機会を作っていってもいいのではないかと思います。
周りの人達がどうあなたのことを見ているのかはわからないですけれども、一人二人はちょっとずつ親しくお話しなさることできる人もいらっしゃるのではないかと思います。
最初は誰でも見知らぬ人ばかりでしょうけれども、ふとしたきっかけからでも話しやすい感じになっていくこともあるかと思います。
また会社自体の雰囲気や体質によっても変わってくるでしょうからある程度ゆとりを持って柔軟に対応していきましょう。
いずれにせよ仕事として勤務なさっていらっしゃるのですから仕事を通して教えてもらいながら少しずつコミュニケーションを広げていきましょう。
あなたが少しずつ仕事や食事の人達に慣れていかれて、適度に会話しながら少しずつご縁を広げていくことできますように、毎日を充実して生きることできますように心よりお祈りさせて頂きます。至心合掌