hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

学校で本心で話せる人がいません

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

一緒にお弁当を食べる人は5、6人いるのですが、そのグループの中でも会話に入ってげなかったり、よそよそしくなってしまいます。自分から話せません。

小さい頃から人見知りで、素で話せる人がいなくて、高校では完全にいません。おもいっきり話せたり笑えたりできなくて、最近は学校帰りに電車で一緒になる違う学校の人たちの笑い声にイチイチ反応して、陰で自分のことを悪く言ってるのではないかと自意識過剰です。

中学の頃から死ということを考えていました。
すべてがどうでもよくなって、自分なんか生きててもできることがない、意味がないと思って自殺を考えました。でも死んだらどうなってしまうのか、すごく怖くなって一瞬でも自殺しようとしたことを後悔しました。
一度だけ、姉と喧嘩して、首を強くしめられたことがあります。そこからきっと自分のことを大切に考えられなくなったのかもしれません。

孤独です。回りの人と仲良くなりたいです。本心で言い合いたいです。回りの目を気にせず堂々としたいです。

どうしたら自分に自信が持てますか?
ぜひ回答をお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どのような発言にも恐れない事です。

みゆきさんは、小さなときから自分の事を抑えながら、生きて来られたのでしょうか。
自分が意見をしないという事は、自分の意見に対し、あげあしを取られる心配はありませんから。
しかし、批判される事と引き換えに寂しさを募らせておられます。
一瞬ですが、死を考えるほどですので、よっぽどの事です。

寂しさを解消したいとのことですが、まずは自分にベクトルを向けるのではなく、相手が興味のあることに関心を向けられてばいかがでしょうか?
内容はご自身で感じなければなりませんが.....
楽しい事は一緒になって楽しむ。
悩んでいるならば、一緒になって悩み、時にはアドバイスをしてあげる。
格好をつけた意見ではなく自分言葉で。

人と共に生きる覚悟を持つ事により、自信というものが芽生えてきます。
自信をつけてから人と関わるのではなく、関わっていく過程で自信が備わっていくと私は思っています。

自分の発言により相手から批判的な意見が返ることは、当たり前のようにあります。
しかし、それを恐れるならば、人との関わりがうまくいくのは難しい事でしょう。
自分の発言を恐れない、他人の発言にも恐れを抱かない。
でも、傷つけば悩めばいいし、でも、なんとかなる自分がいる。
自分に否定的な相手ならば、付き合う必要もありませんし、本音で話せる相手など、この世に一人か二人いればいい。

そのような感覚で生きていけば、いつか必ず寂しく感じる感覚から抜け出せます。
心に寂しさを抱いたままで結構です。
豊かな人間関係を築く実感をぜひとも味わって下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがたいお言葉、本当にありがとうございました。
少し自分に自信を持てた気がします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ