hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

辛いとき。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

子育て関係の人間関係のトラブルで理不尽に責められたとき相手が周囲の人も巻き込んで(事実と違うことを吹き込む等)しまいました。私が立ち直れないままです。ずっとその中で生きていかなくてはならない場合、どう心構えをしてどう生きていくと楽に生きれますか?毎日顔を合わすのが億劫です。
あと人に自分の気持ちを話す(自分の意思で話したり、状況的にしないことを逃れられないときも含め)となぜか落ち込んでしまいます。嫌われるんじゃないか、自分に全て原因があると思ってしまいます。

気にしないことが一番ていうのが実践できません。気にしないように生きる智慧はありますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

戦うべき時は来ますよ。

生きている間には、戦うべき時があると思います。他人と。旦那と。子どもと、そして自分とも。
随分たくさん相手がいるように見えますか?実は、「誰と」という問題ではなく「誰かの煩悩と・誰かの嘘と」といった心のあり方です。一例を挙げれば、「自分の保身のためについてしまった嘘…について尻拭いをする」も「戦い」、他人からかけられる火の粉を払うのも「戦い」、子どもが人の道を踏みはずそうとしているのを糺す(ただす)のも「戦い」と呼べると思います。
貴女はもしや「自分が傷つくことで、争い・諍いを避ける」という行動パターンを身につけて来たのではありませんか?私もそのクチなので、なんとなく当てずっぽうですが。
私は自分の意見は言わず、酷い奴と言われ、それをスルーすることができました。で、それで行き詰まり、チョットアレンジして受け止めます。「それも部分的には正しいんだろうな」って。マルバツじゃなく、全ての答えは三角で、受け取り側の運用次第だなって。(そう、丹下師が示してくださったように、です)。
「立ち直れず、逃げられず、衝突したくないが楽に生きたい」は無理な話。それこそ感情をストップして…「楽に生きたい」を無意味化する…かなー?
今までの生き方は、それなりに安泰に、貴女を生き延びさせてくれたのでしょう。けれど、一生その戦略でいる必要はないのです。「怒ることもある」、その幅を持った人になりましょうや。心配?さらに先へ行くと、きっと「怒る必要がなくなる」ようになります。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
その通りの人生でした。
アドバイス大切にします。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ