hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

旦那から本当は皆から嫌われてるのじゃないか?と言われる

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

夫とはこの先うまくいかないと思います。このような状況になるまでに、夫からは何度もお前は社会常識もない、教育が必要だ、本当にパートもうまくいってるのか、家族にも嫌われてるのではないか、などと言われました。その度に負けたくないと思い、仕事も家事も忙しくしてました。私は意地が強いと実母にも言われて凹みますが、私は自分がかわいいというより、夫の理不尽さに負けたくないのです。置かれたところで幸せになりなさいという教えもあるようですが、理解できない自分だから、こんな物言いをことがある毎に言われるのかと落ち込むことがあります。わがままなのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

わがままではないですよ

みやたのみどりんさん遅くなりました。長年に渡って配偶者(夫婦は主人でも従者でもないので主人との言葉は今回は使いません)の方と考え方の違いがあられストレスをおためになっているようですね。女性が仕事に励まれるのはとてもいいことだと思います、ご自身の才能をは社会に還元されているわけだし、ご自身の今後のことも考えられご準備されているわけだしわたしはそのままでよろしいかと思います。本当はみんなに嫌われているのではないかというのは配偶者にそっくり返されてもいいぐらいではと思いました。お子様も少なくともお一人の方は社会人になられてあなたのお気持ちも愛情もお判りになられ始めていられるのでは思いますし、もうお一人の方も徐々に判られてくると思います。配偶者の方はあなたのお気持ちがお判りにはなっておられるけど認めたくないのでしょうね。あなたにもっと振り向いて欲しいとの思いの裏返しのような気がしますね。そしてあんたがあなたの配偶者さんへの感情を逆なでしてお互いに悪循環している気がします。置かれたところで幸せになりなさいというお教えは私は中身が知らないので言えませんが、少なくともあなたが一方的に嫌な感情を押し殺していてはやがて感情が無くなり心が病んでしまいます。ご自身の怒りも含めお心に湧き出る感情は相手に言うかは別にして自然であり、大切だと思います。(それをどうコントロール、解決するかが大切ですが)。どの家族も価値観が同じはあり得ません、だから価値観の摺り合わせも必要ですが、それでもどうしても理解できないことはあり得ますしそれが普通だと思います。ですからその上で相手の考え方も尊重するが自分の考え方も尊重されるべきだと思います。ですからあなたの怒りは決してわがままではないと思います。配偶者の方のほうが非はあると思います。
追伸 内も今しがた息子と配偶者の口論があり、久々に息子と多少話をしました。息子は言いたいことを言えずそれが表情や態度に無意識に出てしまうのでそれをどう修正してもらうか(私の過去の息子とのコミュニケーション不足が一番の原因です)課題です。人格を否定されるようなことを言われたら流せないですよね、判ります。どうぞ辛くなったらまたhasunoha
にお越しください、そしてお心を話されるといいと思います。あと、あなたはご家族に嫌われていませんよ、ご安心ください。

{{count}}
有り難し
おきもち

長くサラリーマンをしていて、16年前先代の跡を継ぎました。住職となって改め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。思い当たることがあります。何かある度にその事実の指摘だけなら受け止められますが、人格の否定などされると自分を守りたくなり、私も強く出てしまいます。悪循環です。なーなーで流したくないとも思っていました。孤独感で溢れてしまうことも多々あり、誰かに背中を撫でて欲しいと切に思うときもありました。お坊さんの御言葉をそれと思い、少し自分らしく生きていけるようになりたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ