hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

五歳の娘の反抗期と我儘

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

こんばんは。また相談させていただきます。私は五歳になったばかりの娘がいます。今は福島から宮城に引っ越ししてきましたが、諸事情でまだ幼稚園に入れてません。その五歳の娘ですが、最近反抗期するようになり我儘が多くなってきました。
お絵かきをしたりひらがなの勉強とかを一緒にしてるんですが、自分が思うように書けなかったりしたら物や私に当たり私を叩いたり反抗します。それに今日はもう今日はいっぱいお絵かきもしたし勉強もしたからまた明日しようねって言うと嫌だ嫌だとか言って我儘が多いです。どうしたら娘の反抗期と我儘を言わせないようにできるのでしょうか❓お坊さん型の方お子さんは五歳の頃は反抗期とか我儘とかありましたか❓何かアドバイスお願いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

厳し過ぎず、緩過ぎずという中道が大切

反抗期があることや我儘を言うのは、人間が成長するために必要なことです。大きく包んで見てあげて下さい。ただし、世の中のルールと照らし合わせて、ダメなことはダメ、あなたがされて不快に思うことは止めて欲しいと伝えることが大切です。
お坊さんに限らずみんなが反抗期や我儘を経験していると思います。それを経験することで自分の意思を貫くことが大切だと感じたり、これ以上はダメだと思うのです。また、我儘と我儘がぶつかったら喧嘩になることを知るのです。
それを無理に止めさせると、他人の目を気にしすぎる子になったり、自信を持てない子になったりします。ここでも厳し過ぎず、緩過ぎずという中道が大切です。

{{count}}
有り難し
おきもち

鳥取市にある浄土真宗のお寺の住職です。36年間のサラリーマン生活を経て20...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ