仏壇、お墓について
こんにちは。また相談させていただきます。先週の金曜日に仏壇とお墓買いませんかと押し売りがきました。私は必要ないですって言ったらその業者の方は仏壇とかお墓があった方が後々便利ですよと言われました。だけど私はその時に不審に思ったので身分証を見せてくださいと言ったらそんな必要はないと言われ、本当に見せないなら警察呼びますよと言ったら渋々見せてくれました。身分証に会社の名前とか書いてあったのでインターネットで検索したら偽物でした。私が偽物ですよねと聞くと契約書を出してきて契約しないと会社に戻れないって言ったので偽物なのに契約書書く必要ないですと私が言って断ると契約書書くまでは会社に戻れないと言ってたので丁度警察がパトロールしてたのでその警察官に言いに行きました。すると直ぐに来てくれて偽物業者を連行して行きました。その後は私も色々と聞かれましたが私は何もおとがめなしでした。その警察官の話によれば良く警察に捕まってた人だったみたいです。その会社は架空会社って警察官が言ってました。警察官も契約しなくて良かったって言ってくださいました。もしあの時身分証を見せてくださいと言わなければ危なかったです。お坊さん方もそういう経験ありますか❓
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お寺に仏壇やお墓の押売りは来ませんが、
お寺に仏壇やお墓の押売りは来ませんが、いろいろな押売りはやってきます。
1、最近は来ませんが、消火器の押売り。「消防署の方から来ました。」と言って、信用させようとする手口が一般的です。
2、リフォーム詐欺だと思うのですが、「建設業者ですが、修理代をお安くしますから、点検見積りさせて下さい。」と言ってきたことがあります。
3、「造園業者ですが、庭石お安くしますから、一つ庭に置いてみてください。」
4、「骨董を取り扱っていますが、掛け軸の良いのがありますので、見ていただけませんか?」
頻繁では無いですが、たまに来ますね。基本的には、1「業者が決まってます。」、2「檀家に建設会社がいます。」、3「入りません。見せてもらわなくても結構です。」、4「掛け軸は十分あります。」と言って断ってます。
20年ぐらい前だと思いますが、1回騙されたことがあります。年配のセールスマンが来て、「着物の下に着る襦袢で、いい生地のものが有ります。」と勧められ、「注文生産なので、前金になります。」と言われ、2着分で8,000円ぐらい渡しました。しかし、商品は送って来ませんでした。騙されたのでしょう。
こんばんは
あぶなかったですねぇ。怖かったですねぇ。
名刺をもらう、身分証を見せてもらう、というのは的確な判断でした。また警察にすぐ連絡できたのも良かったです。
ウチにもセールスの方が来ます。セールス電話も多いです(時々、お寺なのに墓地や葬儀屋さんのセールス電話が来ちゃうんですよ(笑))。基本「必要ありません」とお断りしています。必要だったらこちらから連絡するのにねぇ。
普段はドアチェーンをかけて、入ってこられないようにするのもひとつの方法ですね。(引き戸でも途中で止める道具があります)