漫画を載せる勇気がありません。
私は趣味で漫画を描いています。もちろん質はプロには遠く及ばないのですが、一種の自己表現のようなもので、描くと満足感が得られ楽しいです。そこで最近、ブログやSNSなどに載せてみたいな、という願望が出てきました。
ただ、知らない方にも読んでみて欲しい反面、無反応かも、酷評を受けるかもという恐怖が勝ってしまいます。「まーたSNS特有の、中途半端な漫画家気取りが出てきた」みたいなことを言われたら凹んで起き上がれなさそうです。※私自身は、Twitterなどでイラストを描いている方は好きです。
実際、先日恋人に見せて「こうした方が良いんじゃない」と言われた際、その意見に納得できず、かなり険悪なムードになってしまいました。事実その指摘には疑問が残るものの、私もかなり大人気なかったなと反省しています。
昔から周りに馴染むのが下手だったせいなのか、割と否定的に育てられたせいなのか、他人のアドバイスや批評をしっかり受け止めることができません...。精神疾患というほどではありませんが、指摘を受けると変な汗が出てきて焦ってしまいます。
何にせよ、「もっと広く読んでもらう」という一歩を踏み出すには、行動を起こすほかないのは理解しています。ただその勇気が出ず二の足を踏み続けている現状です。どんな偉大な人でさえも、批判的な意見も当たり前に受けているのに、情けない限りです。どうかこんな臆病な私に喝を入れて下さい!
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
はづべくんば明眼の人をはづべし
こんにちは。
自分の作品を公に出すのは、恥ずかしいし、批判もあるかもしれないし、不安ですよね。
私もhasunohaで回答を入れたり、人の前でお話をさせてもらう機会もありますが、何回やっても慣れることはなく、いつも不安になります。
さて曹洞宗の開祖道元禅師の語録である「正法眼蔵随聞記」という書物の、一番最初に
「はづべくんば明眼の人をはづべし」という言葉が紹介されています。
これは、「人の批判を気にするなら、物の道理を見通せる人からの批判を気にすべきである」という意味です。
あなたが漫画を公開したとして、漫画を書いた経験がなかったり、漫画について知識のない人から批判が来ても、それは気にすべきでなく、一方でプロの漫画家さんなどからの批判が来たら、それはきちんと受け止めれば良いんだと思います。
とは言っても気になっちゃうだろうけどね。そうしたら、この言葉を思い出して。「はづべくんば明眼の人をはづべし」
SNSやブログには、公開範囲が選べる機能もありますから、まずは批判的でない人限定で公開してもいいかもしれませんね。
趣味なのかプロなのか・・・
ひーさん、こんにちは。
漫画を趣味で描いているのですね。最後まで描き上げるなんて素晴らしい。尊敬します。私は中高時代の挫折組みです(笑)。
漫画を趣味で描いているのであれば、自分が主体なので相手の意見を無理に受ける必要もありません。自己表現ですから上手い下手は関係ありません。大切なのは自分の満足度です。SNSに乗せて意見を受け付けない投稿でもいいんじゃないかな。後は、良い意見しか受け付けないとか(笑)。趣味で普通に認めてもらいたいのであれば同人誌が普通でしょう。プロ以上に売れるアマチュア漫画家もいれば、まったく売れなくても作って出版することに喜びを持っているアマチュア漫画家もいます。あなたが何を目標に置くかですね。成功か失敗は、あなたが決めることなのです。
でも、プロを目指すのであれば別です。プロはお金をもらう以上相手に認めてもらわなければなりません。だから辛い意見も受け入れ、時には参考にしなければなりません。そして自分の目的と違う漫画も描かないといけないこともあります。仕事は趣味ではないからです。
私も19歳でイラストを止めていましたが30年ぶりに今年から落書きレベルのイラストを描いて、5月ビッグサイトのデザフェスに出展したばかりです。学生の頃は人に認めてもらいたいという気持ちがありましたが、今はまったくありません(笑)。ただ自分の思いを描きたいのです。自分の好きなイラストを人から褒められれば嬉しいし、たとえけなされてもまったく気にしません。だって下手なのは当然だと思っていますから(笑)。最初からゼロだと思っていれば、相手の意見を受け止めることができますよ。漫画に限らず仕事でも人生でも成功する人は、天才でない限り素直に人の意見に耳を傾けることができる人です。良薬口に苦し。
まずは気楽にSNSに投稿してみたらどうですか?私もFBにイラストを投稿しています。
もしまだ悩むようであれば、まずは漫画オタの私に見せてくださいね。やさしくアドバイスしますよ。良ければ一緒にプロ漫画家目指しましょうか?(笑)。デビューから上手い漫画家なんいません。努力してみんな上手くなっていくのです。
今は、昔の漫画雑誌への投稿だけでなく、SNSでもPIXIVでも投稿してチャレンジできる時代になりました。がんばって!合掌
私たちの時代よりも自分の漫画をアピールできる時代dえす。
質問者からのお礼
光禪様
早速ご回答頂きありがとうございます。
やはりどのような方も、媒体に自分の言葉や作品を載せることは不安なものですよね。
日本史でかつて習ったような偉いお坊様も、批判されることについて思うところがあるくらいなのだと思うと、少し気持ちが軽くなりました。
ちなみに、私の実家の宗派が曹洞宗の様ですので、今回のアドバイスはとてもご縁を感じました!やるからにはできる限り前向きに頑張りたいと思います。ありがとうございました。
染川様
温かいご回答ありがとうございます。漫画やイラストを描いてらっしゃるとのことで心強いです。
ちなみに、私が描いているのは四コマ漫画です 笑。可愛いキャラを登場させたほのぼの日常系といった感じです。
実は、同人誌は読んだことが無いのです…。一時期Twitterで話題になった素人の方の漫画や、comicoという媒体で、最近はバリバリのプロでなくとも公開の場があるのだと思い、憧れから描いてみました。
昔から人を笑わせたりするのが好きなので、やはり他人にとっても良いと思われる作品を描けるようになるところから始めたいと思います。始めからみんな上手いわけじゃないということ、重々肝に銘じようと思います。
ありがとうございました。