hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

危険な思考。

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

近頃、公共マナーの守れない輩に出くわすと、軽く殺意を覚える。
実際には何もしないけれど、いつか相手に危害を加えるか、逆に加えられるかもしれない。
そんな毎日だ。

普通に会社に行って真面目に勤務している。
休日に普通に友人と食事をしたりする。

...皆は知らない、私の危険な思考。
でも、いつか隠しきれなくなる日がくる。

怖くてたまらない。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

善意と正義感が強いお方ですね

 私はこの文章を読んで、善意と正義感が強いお方だと思いました。だったらここからもう1歩踏み出して、心を整える実践をしてみましょう。先ずは履物をそろえてみませんか?善悪では無く、ただ、呼吸をするように履物をそろえて下さい。仏の基本は「悪をつくらず」です。悪をつくらないということは善も作らないということ。悪と善は同時に存在します。「自分が良いことしているのに」と思った時点で悪が作られるのです。そんな事を考えずに履物をそろえて下さいね。それがいつしか皆さんに広がっていくことを夢見ております。
 

{{count}}
有り難し
おきもち

目指せ!となりのお坊さん あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

思考は思考

思考はただの考えにすぎません。事実と思考の区別さえついていたら大丈夫です🙆‍♂️

事実はただそのことがあったという過去があっただけ。仮に信号無視した人がいても、そういう人がいたという2秒前の記憶が今あり、それを取り扱い自分の価値感であーだこーだやり自分で自分を苦しめているだけです。

あなたが、それに対して取り扱わなければ、記憶はありつつも、スッと消え去り今の様子だけで生きることができます。
イライラしているときは必ず過去の記憶を取り扱い今目の前にないことでこねくり回しています。その事実に目を向け、過去を相手にしない、今に目を向ける生き方をしていたら、思考は思考だと割り切れるでしょ^_^
大丈夫です。行動は別物ですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ