さびしい
私はいつもさびしいです。
小さい頃はとにかく活発で走り回ってる子どもでした。小学4年生くらいからでしょうか、あれ、まわりとうまくやっていけない、と思うようになったのは。
父親や母親からの虐待をよく覚えているのも小4あたりからです。いえ、虐待に対し、「怒り」や「理不尽」を感じるようになったのがその頃です。
小さい頃もありましたが、怒りというより、なぜこのようなことをされてるのか、わからなかったという感じです。小学校2年生のある日、父親に夜突然呼び出され、「今から九九を覚えるまで寝かせない」「俺も親父からされて嫌だったから絶対子どもにもやるんだ」と言いました。間違えるたびに木製の30センチモノサシで全身叩かれました。なぜこんなことをされてるのか、なぜお母さんは止めてくれないのか、12時過ぎまでただ耐えて必死に九九を覚えました。
そして、そういう親の行為に怒りを感じるようになったのが小学校4年ごろ。
小学校1年のときによくわからない酷いイジメを受けていました。女の子とそのお母さんが家までやってきて、私について罵詈雑言を浴びせていました。母親は言われっぱなしで、なんで言い返さないんだろうとか、思いつつ、母親を思いやって私がなだめてました。なんで?
まあとにかく、学校というものについになじむことができませんでした。今もできません。友達が少なすぎるのです。
中学1年でもクラス中にイジメられました。学校でイジメ、家で虐待、どうやって生きてたんだろうと思います。
小学校のときから両親は私を虐待する以外は、よく昼寝をしていました。それで私は無断で外にでるわけにもいかず、なんとなくさびしくしていました。
学校はとにかくお昼を食べる友達ができない。とりあえず一緒にいる友達がいない。安心できる居場所がどこにもない。私はいつも寂しかった。
いつもびくびくして過ごしてました。
今は大学に通ってますが、なかなか友達ができません。教室に入ってとりあえず挨拶できる人、お昼食べる友達、休んだことを伝えられる友達、休んだときノートを貸してもらう友達、なんとなく相談にのってもらえる人、休み中連絡はゼロです。
皆、私ほど友人や居場所を作るのに、死ぬほど努力が必要ないように見えます。私は待っていてはだめだと自分からどんどん探しにいきます。でも一人。
さびしい、さびしい、さびしい。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
負の連鎖はあなたでストップ
もうお家からはでていますか?お家から出てあなたの生きたいように生きた方がいいです。
生活は学校だけではないです。趣味に時間を費やすのもいいですよ。
同じ趣味の仲間がいるとそこに居場所ができます。
友達は無理に作るものではないですが、壁を作っていたらできません。話しかけたいと思ったり気になると思ったら遠慮せずに声をかけていいのです。
決まりなんてないし、サークルとかに入るのも一つ、アルバイトをしてそこで友達を作るのもいいですね。とにかく考えていては何にもなんないですから、行動を起こしましょう。
ご両親からの虐待は、想像ですがご両親の不満の八つ当たり、過去に虐待を受けて来たことの負の連鎖のように感じます。あなたでこの負の連鎖を止めましょう。幸せを人に求めてはだめです。人にしてもらったり、人にすることで欲望を満足させる、寂しさを紛らわすということは求めるべき道ではありません。
こうして相談できる行動力があるあなたです。お寺に来てもらってもいいし、またハスノハに相談してもらってもかまいません。溜め込まずに吐き出してください。
そして考えるより行動、考える前に声にする。自然に声をかけて一緒にご飯を食べに行く、みたいなことよくあると思いますよ。
素晴らしいご縁に恵まれて
拝読させて頂きました。今迄のご両親様から受けた悪業によってあなたは今でも大変辛い思いをなさっておられることを、そして今も大変さみしい思いをなさっておられることを読ませて頂きました。
あなたの毎日の生活の中で人と分かち合うことは本当に大変なことかと思います。
あなたのお気持ちを心よりお察し申し上げます。
できるならばこのような場所でも善いと思いますし、学校の中でのサークルやゼミでも善いとは思いますし、他の場所でも善いとは思いますができる範囲で心の負担を取り除きながらあなたの素直なお気持ちをお話なさってくださいね。
これからも私達はあなたの思いをお聞かせ頂きながらご縁を結んでいきたいと思います。
私達は独りでは誰しも生きていくことはできません。今すぐは難しいかもしれませんが、必ずや私達は共に理解し合い心からお互いの思いを分かち合うことができると思います。
そしてそのような私達を全て仏様は受け入れてくださり、正しくお導きなさってくださいます。
あなたがこれから沢山の素晴らしいご縁に恵まれて、心から皆さんと分かち合いながら幸せに満ちた毎日を送って頂きますようにと心から仏様にお祈りさせて頂きます。
これからもどうか宜しくお願い申し上げます。
質問者からのお礼
回答下さってありがとうございました。
ハスノハに来ることが、お礼になるかなぁと思いました。来るということは、死なずに生きてることだし、縁を大事にしてるということだから…。