hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

婚活するか好きな人を好きでいるか

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

いつもお世話になっています。

最近、好きな人が脈なしだろうなっていうのと全然話せていないので、諦めようか悩んでいます。
諦めて、CMでよくやってる婚活サイトを利用して新しい出会いを期待したほうがいいのかとても悩んでいます。
好きになったのが初めてで初恋なので、できれば想い続けていたいけど、もう24歳で来年25歳になるんです。
それに好きな相手も年下だと思うので尚更年齢がネックに感じて……男の人って年上の女性は恋愛対象外ですよね?
好きになった人以外の人を好きになれるのかも不安です。

婚活したい気持ちもあるけど、でも折角好きになったので好きな人を想い続けていたいという気持ちで揺れ動いています、、、
自分で決めることだとは思いますが、もう頭のなかがぐちゃぐちゃになってきました。
どうすればいいでしょうか…なにか参考にしたいので回答お願いしますm(_ _)m


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

決める・動く

今のままの気持ちで婚活を始めても気持ちを持っていくのが難しくないですか?

ということであなたの2個前の相談に戻ります

https://hasunoha.jp/questions/21023

告白しましょ?

ダメならバイト先変えてもいいじゃないですか?一個前の相談では辞めるかどうかも迷っておられましたし…。

ちなみに私の妻は5歳上です、ご参考まで(ならんか?

頭の中でたらればを考えていても変わりませんし進みませんし、区切りをつけるのも難しいです。傷つくことを恐れては満足も得られません。

決める!動く!

ダメなら全力で話聞きますよ。で、いつ告白します?次の重なったシフトでとりあえずデートに誘っちゃいます?連絡先聞いちゃいます?

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

質問者からのお礼

前の質問を見てくださってありがとうございます!
もう、最近それについてずっとモヤモヤしていたので……。
告白ですか!!今週の金曜に連絡先を聞きにバイト先に行こうとはしていましたが告白は早いようなこわいような……でも、このままだと確かに婚活しても気持ちが……
そして吉武さんの奥さんは年上なのですね!恋愛対象なこともあるんですね…!
バイト先変えたいとも思っていたし、ちょうどいいのかな……とりあえず、今週の金曜頑張って連絡先聞きにいきたいと思います(>_<)

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ