hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

猫と犬に謝りたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

犬と猫を供養してやりたいです

昔隣の家に子犬がいたのでよく遊んでいました。それと同時に踏んだりもしていました。それを繰り返していたらある日姿を見かけなくなったので朝その家の人に聞くと死んでしまったと言ってました。あの時なんとも思わなかった自分が腹立たしいです。あの夜どれだけ苦しくてどれだけ助けてほしかったか…踏んだりしてもまた尻尾を振って甘えて来てくれたあの顔を思い出すと本当に苦しいです

猫を殺してしまった事もありました。
野良猫にご飯をやってたら住み着いて親が追い出せと言いました。仕方なく追い出そうとしましたが中々追い出せなかったのでイライラしてしまい資材置き場に潜ったところで木を詰めて出られないようにしてしまいました。

あれからどうなったかは分かりません。気にもせず確かめようともしませんでした。何とか脱出できたのかそれとも死んでしまったのか…
出られなかったのなら私を恨みながら空腹のまま死んでしまったんだろうなと思ってしまいます

今飼っている猫を世話していても「あの二匹を殺しておいて自分は世話する権利なんかあるのか…死なせておいてのうのうと生きていていいのか…」といつも思うんです。

病気になって人間関係も上手くいかないのは自分があのような事をしてしまった罰なんじゃないか

あの子達のせいにしたくないのに何だか頭のどこかでそうしようとしている自分がいてすごくムシャクシャしてしまいます。

今飼っている猫の顔を見るとあの二匹の顔がいつも浮かぶんです

どうしたらいいか本当に分かりません。この気持ちをどうにかしたいです。

出来れば「あの子達に死なせてしまって御免なさい、優しくしてあげれなくて御免なさい」と言いたいです。
供養したほうがいいのでしょうか?そうであれば供養の方法を教えて欲しいです。

長文申し訳ありません


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そのキモチが、伝わりますよ。

一度犯してしまった事。。。

今、悔いいるココロがあれば、必ず、伝わりますよ。

そのキモチに、縛られてはいけないとおもいますが、忘れないであげてください。

二度と過ちは、犯さないでください。

猫は。。。。 ほんの隙間でも、出られるので、大丈夫だと思いますよ。

供養が、出来るのであれば、してあげてください。

如是畜生発菩提心 頓生菩提

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

心から謝りましょう

拝読させて頂きました。
あなたが心からそう思うのであるならば、あなたが犯した罪を心の底から反省して仏様やその子達に手を合わせて申し訳ございませんでした、としっかりと謝りましょう。そして2度とそのような罪を犯さないようにお誓いなさってくださいね。
あなたのその思いは必ず仏様やその子達に届きます。
どうかまた合間にその子達のご供養を真心込めてなさってくださいね。
あなたのその罪は必ず清められていくでしょうからね。
そしてあなたが今飼っている子達には真心込めて愛情を持って育ててくださいね。

あなたとその子達とはこれからめご縁がずっと続いていきますからね。

あなたがその子達と共に仲良くお健やかな毎日を過ごして頂きますようにと心よりお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。おかげで少し気持ちが楽になりました。今飼っている猫にもしっかりと愛情を注いでいきたいと思いました。同時にあの子達に思いが届くようしっかり反省し手を合わせて謝罪します。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ