優しくされたいと思うのは傲慢でしょうか
彼氏にやさしくされたいです
私の彼氏は、とてもしっかりしていて大人です。
仕事もたぶんできるんだと思います。
自分に厳しく、他人にも厳しいタイプかもしれません。
同棲して5年になりますが、
私の一挙一動、すべてに目が光
毎日怒られています。
私も悪いです。ですが、そんなに毎行動をせめられると
息苦しくてしかたがありません。
たとえば、部屋に入るときにドアがあいたままなのを
私は日頃怒られているので、ハッとして引き返して閉めるのですが
彼はそれだけで機嫌が悪くなり、口もきいてくれません。
私としては「ちゃんと気付いて、最終的に閉めたのに」と思うのですが
最初の時点で閉めることを忘れているので、それに対して怒りがわくようです。
また数年前、私は大勢ででかけたり、食事にいくのが苦手なのですが
彼の友人と食事に行った時に、恥ずかしさと話しのレベルについていけず
その日もあまり積極的に話せなかったのですが
全員の前で「なんで自分でしゃべれないの」と問い詰められた経験もあります。
彼に、どうしてそんなに厳しくするのか聞くと
『期待しているからじゃない?」と曖昧に答えます。
彼と一緒にいるのがすきですし、むかしは落ち着いたのですが
最近はそのような気持ちもなくなってきました。
夜、悲しくて涙がでます。
きっとこんな風になったのは、私が悪いんだと思います。
なので優しくされたかったら、まずはこちらが優しくしようと思い
夕飯をつくったり、気にかけて話しかけたりするのですが
彼はその過程で私の行動がきになり、機嫌が悪くなります。
別れるべきでしょうか
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
本当に あなたを愛しているのかな〜。
彼、本当に あなたを愛しているのかな〜。
しっかりしているのと、神経質なのは違うから。何事にも厳し過ぎて、他人の行動が許せないんじゃないかしら?
しっかりしていて大人。自分に厳しくなれる人と言うと、良い表現だけれど、他人の行動を許せず、認め合う、尊重し合うことが出来ない人かなと思います。そりゃ、一緒に生活となれば、ビクビクして 息が詰まって、しんどいよ。
とくに、恋人なら、苦手や不得意な部分も、補い合えたらいいのにねぇ。本当に、あなたを愛しているのかしら。あなたの欠点ばかりを非難しているんだもの。
そりゃ、優しくされたいよねぇ。
あなたにとって、彼の存在って何かな?
質問者からのお礼
ありがとうございます。まずは同棲を解消して、実家に帰ろうとおもいます。かなしいですが、乗り越えるためにわたしから行動します。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )