hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お墓参りをした後から体が重く感じます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

昨日お墓参りをして自宅に戻ってしばらくすると、体が重く倦怠感が出てぼぉーっとするようになりました。頭もぎゅっと締め付けらる感じ熱っぽさもあり、ただ疲れているだけなのかと思い、寝ましたが朝起きても治りません。
他の症状はなく風邪ではないようです。
お墓参りに行った直後具合が悪くなるのは初めてです。

ちなみに、家族が重い病気を患いそのお祈りを10分近くしていました。

何か連れて帰ってきてしまったのではないかと不安です。
アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。

 お墓参りに行ったら、体調が悪くなってしまったのですね。
 お墓参りをした人にご先祖さまが災いをもたらすって事はないです。ご安心を。
 季節の変わり目で体調を崩されたのでしょう。お医者さんで診てもらいましょう。

 もし、気になるようでしたら、おまじないがあります。自分の肩をホコリを払う要領で、パッパと払います。両肩と首の後ろをやります。これで大丈夫です。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

病身の方が、おられたら自分はどうするか。です。

このようなご質問には、いろんな角度からお話ができますが、まずは、日常の疲れから10分近くもお祈りをしていたことで体調を崩されたのしょう。

だれか連れてきた。とのことどなたでしょうか?
初めから、誰か(霊的なことかと思いますが)のせいでこうなっている。との解釈は、いかがなものかです。もちろん、私は、霊魂の存在は否定しません。ゆえに、なんでも霊のせいと言うのも正しくありません。

ご家族のご病気心配ですね。その想いのが強いので、少し方向を変えてみてはどうですか。
ご先祖様にお伝えしたので、後は、はーちゃさんが出来るだけ明るく振舞ってあげてみてはどうですか。同じように暗くどうしようと悩んでいても回復はしません。
今、切り替えれば、改善されますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにもにある”と発願し、法筵寺を新寺建立。住職として41年になります。どこまで、その思いを達成しているか分かりませんが、少しでもお釈迦様、日蓮聖人の教えに触れて頂けたら思います。 FB https://www.facebook.com/kaisho.suzuki 法筵寺FB https://www.facebook.com/houenji/ 日蓮宗ポータブルサイト内 https://temple.nichiren.or.jp/3031069-houenji/

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ