これからの生き方はどうすればいいのでしょうか
先日母が(88歳)が初期の癌になり手術をしました。まだ結果はでていませんが、無事に退院しました。(3泊4日でした)父が37年前に事故で亡くなり、それから2人で過ごしてきました。姉が1人いるのですが、父が亡くなったころからお金を借りに来るようになり父が母に残したお金だと思い全て母に一任してしまったのが悪かったです。(今になって思うと)全て義兄の浪費でした気が付いたときは遅く裁判にもなり少額ですが毎月振込みしています。そのことがあり姉とは絶縁してます。母は障がい者でもありますし、今高齢で今度は癌になり、母が入院しても御見舞はほとんど来ませんでした。当時そのトラブルで母は精神的ショックで病院からもさじをねげられましたがどうしても直したいと一人で頑張り、母も頑張ってくれて家の事は一通りできるようになり、今度は癌になったことでこれからの事を考えてます。私は仕事をしていますが、今までの事やこれからの事を考えると不安になります。
全てを失い母と二人で頑張っていましたが、ふと考えると「私一人では寂しいし、頼れるひとがいたら」と思ってしまいます。
自分の将来と母の事がどうなるかとずっと考えてしまします。母は介護認定はされてませんし、ディサービスに行くことも嫌がってます。
私はずっと心療内科に通院していて主治医に相談しましたが「本人が嫌がっているのを無理に通わすのもストレスになる」と言われました。お墓参りはできるだけお参りしています。父とご先祖様の2か所。元々明るく活発な母です。
私もやりたいことがありますが、母のことを考えると悩んでます。
今、一人になりたくありませんし、正直姉夫婦の事は憎んでます。
母のこれからの人生、私の人生も失った人ですから。姉からも一切連絡はありませんし、母に万が一のことがあっても連絡するつもりはありません。(母にもその事は話してます)ただ母からすると実の娘ですから気になると思いますが、義兄にされたことを思うとできません。
私も仕事と母の病気のことで正直精神的にも肉体的にも限界で、母の入院がきっかけでお休みしてます。(今、私が休まないと共倒れになると主治医にいわれたので)
これから母とのこと、私のことをどうしたらいいかアドバイスいただければ有難いのですが。
職場での怒り。 自分の夢への実現が進まない。 仕事と家庭で他の事はでいない状態。 やりたいことあるけど、できない自分に腹が立つ、苛立ちを感じる毎日。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お母さんとの電車の旅
まずはお母さん、退院おめでとうございます。
ご高齢ですがよく癌という大病と立ち向かわれましたね。
お母さんはお母さんで色々考えておられるでしょう。
施設に入るのはイヤなのは、娘であるわかさんが心配なのかもしれませんね。
仏教における「愛別離苦」、愛するものと別れて離れることは苦(辛いことであるが、思い通りになるようなものではない)です。
今回の病気で、それが顕わになったがゆえの不安だと思います。
「母の死によって、1人になる自分」が怖いのですよね。
誰もが、「生駅」から「死駅」への大きな電車の上に乗ってます。
今、お母さんとその電車の旅をしています。
お姉さんとは残念ながら車両が離れてしまいましたね。
でも、同じ電車には乗ってるんですよ。
そしてお母さんはきっと先に電車を降りるでしょう。
ならば、今のお母さんとの時間を大切にしないと、せっかくの旅はつまらなくなっちゃいます。
先に降りたお母さんは、連結してある違う電車に乗って、さらに素晴らしい世界に乗せていってもらうことでしょう。
それはひとえに、旦那さんとの悲しい別れを乗り越え、わかさんら姉妹を自分の時間を割いて育て、自身の抱える障害を受けながら病難にも立ち向かい、一生懸命に生きているからです。
一生懸命に生きるって、仕事を頑張るとかじゃないんですよ。
今ある時間を無駄にせず、今あるご縁に感謝に、自分を清らかに保つことです。
過ぎ去った駅のことを考えても意味はありません。
これからお母さんと何ができるか?を考えてみてはいかがでしょうか。
質問者からのお礼
ありがとうございます。昔からお寺に行くと心が落ち着き無になれます。父やご先祖様のお墓参りに行くと心が落ち着き「守ってくれている」と感じます。それは私に課された使命だと思います。(父が私の名前を可愛がってくれた曾祖母からつけてくれました)
母とはこれから楽しい時間を持ち、時には喧嘩もし、流れのままに過ごしていきたいと思います。