hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母が亡くなって3ヶ月

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

母が入院してから、一年経った今。体調不良と検査入院して程なく急変しICUへ。一時はリハビリできるほど、ドクター達も例に見ない奇跡の回復を見せた母が亡くなって3ヶ月。人工呼吸器で、声を失ったためか、母の入院後は、口で話せなくてもジェスチャーや筆談をして意思疎通はできていたものの、この世とあの世のハーフというか、実在する母を見て、どこか実態を感じられないでいました。

母が亡くなる2時間前に、父と面会し簡単な意思疏通をはかり、帰宅した後呼び出しがあり、看取ることはできませんでした。

母の葬儀の後は、忙しく、いつもと違う土地に行ったり、いつもと違うことをしたり、奮起していました。ですが、最近になり沢山の持病を抱えていた母の病気と同じ病気を発症してしまい、急な回転性のめまいや、抑鬱症状、今まで我慢していた寂しさや悲しみが爆発してしまい、今は毎日のように泣き暮らし、仕事のときは精一杯で、毎日ヘトヘトです。シングルマザーなので、仕事は責任を負ってこなしているものの、家事がはかどらず、暗い顔の毎日の自分に嫌気も指します。

子供のためにも、自分自身のためにも、パートナーと出会い、再婚もしたい。
今のままでは、出会いもない。

なんだか、毎日に押しつぶされてしまいそうです。
一人っ子だという現実もなかなか厳しいです。

思いっきり泣いて、思っていることや悔しいことを話したり受け止めてくれる人が欲しい。父や子供には心配かけられないし、暗すぎて友人にも話しすぎる内容じゃないし。
ひとりの時間をみつけ、ひとりで、嗚咽するしかない。
憔悴してきて、生きているのもしんどく、暗い毎日からどうやったら抜け出せるでしょうか。

取り留めない文章になってしまいました。
お祓いしたり、色々思い当たることを
やって凌いでいます。

ただ、猛烈に寂しく、猛烈に虚しい。猛烈に未来への希望がなく、猛烈にしんどい毎日です。

なにか、心の救いになればと、
お守りを探したり、偶像崇拝の対象、
心の支えがほしくて仕方がない。

とにかく、SOSなきぶんです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたは守られていらっしゃるのです

拝読させて頂きました。
今まであなたが頑張っていらっしゃってきた分余計に様々な負荷やストレスや疲れが出てしまっているのではないでしょうか。そしてそのことを吐き出してリセットすることもできずに溜まってしまっておられるように感じます。

先ずは出来るだけ心身ともにおやすみなさり少しでも疲れを癒して下さいね、また病いについても適切な対応なさることが先決かと思います。
そしてそのことを少しでもこの場所でも、或いは周りの人にもお話なさっていかれて溜まった思いを出していかれるように心がけてみてくださいね。

心も体も正直です。抱えられる分量には限りがあるものです。一人で抱えてしまうと自ずと限界は早いものです。
出来るだけ周りの方々からのサポートも受けながらも自分の負担を減らしていくようになさって下さい。
またやれることも少しずつ整理なさり、やるべきことの順番も考えてみてくださいね。
冷静に見ながら少しずつ整理なさって下さい。

大丈夫です。あなたならばそのように整理なさりながら進めていくことができるのですからね。

お母様もそのようなあなたをいつでも見守っておられるのですから、どうか安心なさって下さいね。
あなたにはこれからもまた様々な出会いも訪れることでしょう。そして様々な方々とのご縁の中でこれからも生きていかれることでしょう。

あなたがこれから心身ともに少しずつ回復なさりご家族の皆さんと共にお互いを思いやりながら仲良く毎日をご成長なさって下さいますようにとあなたのお母様やご先祖様にお祈りさせて頂きます。

あなたはいつでも守られていらっしゃるのです。
どうか合間にお母様を思い手を合わせご供養なさり、これからも見守って下さいますようにとお願いなさって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Azuma 様

心温まる御回答とアドバイスを、ご丁寧にありがとうございました。
可能な範囲でアドバイスを実現させて過ごしておりましたが、色々と前向きになって来ました。

また、振り戻しのような波もあるかもしれませんが、大分落ち着きを感じられるようになりました。

頂いたお言葉を大切にさせて頂きます、ら
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ