幸せとは…豊かとは…。
こんばんは。
1週間、仕事を頑張りました。頑張った成果は別として…頑張りました。
幸せとか豊かとは本当は、どういう事を言うのでしょうか?
お金があったら本当に幸せなのでしょうか? あるに越したことはありませんが。
自分の徳になることがあれば幸せなのでしょうか?
それは豊かなのでしょうか?
ひとそれぞれでしょうけど、違う気がして…。
お坊さん方の幸せや豊かって何ですか?
どういう時に感じますか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ストップ・ハピネス
ある日の朝早く、外に出て家庭菜園の水やりをしていると、サァーーーッと風が吹き抜けていきました。ちょっぴり冷ための風をまるで肌が楽しんでいるような、そんな爽やかな感じ。するとサラサラサラーっと耳に入ってきます。山の木の葉がすれ合う音。視線を上げてみると、今度は山の向こうから小さく聞こえてきます。ブィィィーーーーン。草刈機の音だ。誰だか知らんが早くから精が出るねぇ。俺も負けてらんねぇや。
人が幸せになるなんて、これで充分なんです。
ウチの息子なんか晴れたら晴れたで走り回って楽しみ、雨が降ったら降ったで眺めて楽しんでます。それで充分なんです。
でも、人はいつに間にか知恵をつけて色んな事を嫌いになってしまう。
「中途半端な雨って嫌だよね。降るなら降れっつーの!」「最近は日本の情緒であるシトシト雨がめっきり無くなってしまった。嘆かわしい。これは異常気象である。」「なんかあの人、笑ってるんだけど。私はこんなに辛いのに!オイ、不謹慎だぞ!」「今まで〇〇が改善されなかったのは行政の怠慢だ!」「後進国の子供はお腹いっぱいに食べられないんだぞ!足るを知れ!」「最近は便利な物ができたのねぇ〜。私の頃は無かったのに…こんな物で楽をしてたらロクな育ち方しないに決まってるわ!」
これらはみ〜んな、頭に知恵がつき、ケチを付ける癖がついてしまった結果です。
幸せとは何か…そんな知恵はいらんのです。眼耳鼻舌身意が感じるままでいてごらんなさい。仏教ではその瞬間を「寂(しず)か」と言います。
仕事をやり切った瞬間の達成感…それで良いんです。そこに「でも成果が…」とか「なんか違う気がする」とか野暮ったいことを上書きせんのです。
しあわせは いつも じぶんのこころがきめる
これは、相田みつをさんの言葉です。
非常に、単的に「しあわせ」について言い当てていると思います。
以前、この言葉を取り上げて、ああでもない、こうでもない、と考えたことをブログに書いたことがあります。よろしかったら、ご覧ください。
https://blogs.yahoo.co.jp/dorinji/3879177.html
質問者からのお礼
大慈 様
オプションはいらないのですね。シンプルに五感で感じるままですね。
仏教では「寂か」。「さびしい」ではないのですね。初めて知りました。
教えてくださってありがとうございます。
吉田俊英 様
おはようございます。
ありがとうございます。
相田みつをさんの詩は素朴だけど、あたたかいですね。
たったひとり、認めてくれるひとがいたら必要としてくれた…。相手が必要としなくても私が必要だから、と思う時もあります。