hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

出家希望者の宿坊採用について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

初めまして、あっきーと申します。このサイトはよく拝見しておりましたが、投稿は初めてとなります。よろしくお願いします。

私が生まれた直後に父が離婚し家を出て、学生時代に母も死に引きこもりにもなって、遺産も一部持ってかれたりして、満足に働けず金もなく最終的にうつやセルフネグレストに近い状態になってしまいました。

しかし不動明王や弘法大師様に出会ったことで持ち直し、仏教に帰依し出家したい、僧侶としていきたいと思うようになりました。

寺に相談したり歩き遍路で師僧探しなどもしましたが、最終的に宿坊で働かせていただきながら、出家費用をためつつ修行しようと決めました。
そこで一度、宿坊の求人に応募しましたが、書類選考で落ちてしまったのです。

私の履歴書には年単位の空白があります。正社員で働いたのは数か月だけで、あとは短期のバイトぐらいしかありません。
そこでこのまま次の宿坊求人に応募するより、接客業を短期で経験したほうがよいのではないかと考えました。

僧侶の皆様は宿坊求人の履歴書を見て、接客業経験の有無はやはり選考基準になりますか?
ホテルでのバイトなら、フロント接客と清掃ベッドメイキング、どちらがよいでしょうか?

回答お待ちしてます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

まずは立派な社会人に!

あっきーさん、こんにちは。

僧侶になりたいのですね。がんばってください。
そのために宿坊の従業員になりたいということですが、宿坊はもちろん宿泊の接客業ですから、接客ができる人を選びます。ただ専門の接客技術というよりも社会人として最低限の能力を持っているかどうかを判断基準にしていると思います。

 あっきーさんは僧侶になって何を目指すのですか?もし立派な僧侶になるのであれば、人生経験としてまずしっかり社会で働いて社会に対応できる能力を身につけて資金もためて、それから出家をした方が、後々苦労しないと思います。たぶん宿坊仕事では資金を貯めるのは大変だと思います。
 
 たぶん面接では経歴を聞かれると思いますが、社会でどう充実して生活してきたのかどうどうと述べられる人間になることが一番大切です。その時にはじめて僧侶としての道が始まるのです。

私はまずはしっかり社会で仕事の実績を積むことをお勧めします。その中で師僧を見つけてまずは在家として精進をすれば良いでしょう。がんばって!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。
バイトしつつ、自分にとってよい仕事を探してみようと思います。生活が安定してから、お遍路の続きや師僧探し、宿坊への応募を考えようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ