情緒不安定な母と家族の板挟みになる子どもはどうしたら良いのか
はじめて質問させていただきますので、至らない点もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
私は現在家族と同居しています。私の家族は、外から見れば普通の家族、ともすれば仲の良い家族に見えるとおもいます。実際、母の機嫌が良い時には仲の良い家族なのです。ところが、母が機嫌を悪くすれば、一気に家中がギスギスし始めます。私の母は昔から気分の浮き沈みが激しい人で、いつどんなことがきっかけで怒り始めるのか分からないのです。
私は幼少期から、突然大声で怒鳴られ理不尽な怒りを、暴力と言葉でぶつけられてきました。反抗期に母親のしていることがおかしいと気付き始め、母に対して凄まじく反抗し母と喧嘩を繰り返すと、母は私を思い通りにすることを諦め始めたのかあまり言わなくなり、私へと集中的に向けられていたものが分散し始め、父と祖母にも向かうようになりました。
同居している祖母は父方の祖母で、昔から母と折り合いが悪く、何かにつけて言い合いをしていましたが、今は嫌味を言ってきます。そして、父が休みの日には必ず母と父は喧嘩をします。その母が私には、自分のして欲しいことを口に出さずに甘えていて、父が気付かないと癇癪を起しているようにも見えます。
ですので、母に対しては皆気を遣って、顔色を窺って生活をしています。
私はそんな家族のバランサー的役割をしています。ほんとうに疲れるし、辛いです。周りにこの相談をすると、一人暮らしをしたら?と言われますがそれは現状厳しいです。
なにより、反抗期に母から「生まれてこなければよかったのに」と言われたことも忘れられません。後から謝られましたが、その時傷ついた事実は一生忘れられないことでしょう。私は何かを恨むことはしないのですが、母に対してだけは恨んでいる節があるので、そんな自分にも疲れてしまいます。
ほんとうにどうしたらよいのか分かりません。カウンセリングにも2年間通い、母への理解は若干深まり、癇癪を起した際に冷静に対処することは出来るようになりましたが、根本的な解決にはなりませんでした。私はどうするのがよいのでしょうか。
長々と失礼いたしました。回答をお待ちしております。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それは大変ですね。
カウンセリングにはご両親も通ったかな?
もし通ってなかったらご両親も連れて行って話を聞いてみたほうがいいと思いますよ。
あなた一人の歩み寄りでは限界がありますからね。やはりご両親も努力してもらわないといけないと思います。
カウンセリングに行かないなら私は家を出て一人暮らしすると言ってもいいでしょう。
いずれはあなたも仕事や結婚で家を出る時が来ます。その時までに、もう少しご両親が理解し合うようになって欲しいですね。
なお、ご両親のことに囚われすぎて、あなた自身の人生を踏み外さないように、気をつけてくださいね。まずはあなた自身の幸せを優先するのですよ。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
両親はカウンセリングに通っていません。父はカウンセリングに対して理解があり、私が板挟みになっていることも知っているのですが、母の方は、私の状態を理解しておらず、カウンセリングについても、非常に失礼ですが「まともじゃない人が受けるもの」という捉え方で、恐らく、自分が行くことになればひどく動揺し激しく感情が乱れると思うので、非常に言い出しにくいです。果たして、説得に応じてくれるのかどうか...。
"貴方自身の幸せを最優先に"という言葉を読んで涙が出そうになりました。思えば、自分自身の幸せをあまり考えず、家族の問題ばかり考えていたので、自分の幸せについて少し考えてみようと思います。
少し、前向きになれたような気がします。ありがとうございました。