我が子
子供の学校の役員を本年度から引き受けています。
子供は皆の為に頑張っているお母さんが好きと言ってくれ応援してくれるし、
学校に来る回数が増え親に学校で会える事を喜んでくれていましたが、周囲の子供からのからかいややっかみを受け
るようになってしまいました。(先生との面談で分かりました。)
いじめとかではないのでしょうが、活発でのびのびしていた娘が人を誘うのが怖いと言ったり、今日も休み時間一人だった。
と聞くと悲しくなります。
申し訳ない気持ちになります。
学校へは、他人に言われ傷ついた。と言った事は担任へ相談し対応をして頂きました。
が、基本的には子供の話を聞いてあげるようにして様子を見ています。
嫌な事はあったけど、頑張ろう。
勉強が楽しい。との思いがあるので学校へは通えています。
親の背中を見て子は育つ。と年配の方々は事あるごとにおっしゃって下さるのですが、それって本当だと思いますか?
見守る事しか出来ない事がもどかしくて。
こんな時に子供にかけてあげられる仏様のお言葉ってありますか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
娘様をしっかり見守ってあげて下さい。
仏様のお言葉でなくて申し訳無いのですが、娘様に「仏様が見てるよ」「仏様は見ているよ」の言葉を贈ります。
だから仏様を信じろということではありません。自分の行為は、周囲の誰一人が見ていなくても自分は見ています。知っています。そして自らのその行為がその人の人格を作り上げていくのです。
『嫌な事はあったけど、頑張ろう。勉強が楽しい』…そう思って行動していると、心からそう思える、そのように行動できる人になっていくのです。…これこそが因果の道理ということです。仏教です。仏様のみ教えです。
娘様はあなたの温かい眼差し、見守りの中でどんどん成長していらっしゃるんですね。楽しみですね。
精一杯、真面目にしっかり生きていれば、必ず仏様が、そして周囲の人間が見ています。真面目に精一杯生きている人には、困っている時、どこからか必ず支援の手が差し伸べられるのです。仏様の御手であり、おはたらきとも申せましょう。
あなたは娘様をどうあっても守り抜く…その決意さえあれば、今すぐに何かの行動を起こさずとも、娘様は「何かあればきっとお母さんが私を守ってくれる。今見ていてくれる」という安心の中で学校生活を送れます。
どうぞあなたは、娘様を支えて、そして時に抱きしめて上げて下さい…それだけで娘様は大丈夫ですよ…。
質問者からのお礼
辛かったであろう時期に気づく事が出来ず先生からの報告で知ったのでショックを受けていました。
私からのアドバイスも素直に聞かないだろうし、色々聞いても逆に話さないので、親の行動がいけなかったのか?
と考えたりして悶々としていました。
見守る事。大変ですよね。
自分の親もこんな経験をし、育ててくれたかと思うと感謝しかありません。
しっかり見守れているのか?大丈夫なのか?自信が持てず相談させて頂きました。
お言葉をそのまま使わせて頂きます。
今子供にも分かるように仏様の言葉を書いた本があって、子供が興味を持っていたのでお坊さんからのお言葉は
子供も素直に聞くのかなと思います。
コメントが遅くなり大変失礼しました。ご回答ありがとうございます。