hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

おばあちゃんに会いたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 57

私は小さい頃とてもおばあちゃんっ子だったのですが、小学2年生の頃亡くなってしまいました。小学2年生だったこともあっておばあちゃんの家には1人で行くことができず、おばあちゃんが病気になって家の近くに入院するようになってからじゃないとお見舞いに行くことができませんでした。
でも入院してからのおばあちゃんは脳の病気でずっと寝たきりで喋ることができず、ずっと目をつぶっていました。
小さい私はいつものおばあちゃんと違うと思ってなかなか1人でお見舞いに行くことができず、そのままおばあちゃんは亡くなってしまいました。
亡くなってすぐ私は、なんでもっとおばあちゃんのお見舞いに行かなかったんだろうととても後悔しました。
1人で寂しかったに違いないのにとても申し訳なく思いました。
高校2年になった今でも少し思い出してとても申し訳なく思います。そしてとてもおばあちゃんに会いたくなります。
夢にたまにでてきたときはとても不思議な感覚になってまたよけいに会いたくなります。
でもおばあちゃんの仏壇にご飯をお供えをすることしかしてません。
おばあちゃんに私にほかになにかできることはないでしょうか。
おばあちゃんを近くに感じられることなどありませんか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ばあちゃん WALK WITH ME

知人の坊さんに出家の動機を伺ったら、昔はちゃらんぽらんだったのですが、ある時にお世話になった婆ちゃんが生きていたらと思ったら申し訳なくなってきて、自分で今やっていることが恥ずかしくなったそうです。
人というのは亡くなった後でも、活きているということです。
それを霊魂と言います。
霊魂とは外の存在ではなく、内なる働き、インナー作用、影響力。こちらが個人を資延気持ちを霊というのです。
その霊という作用として、記憶として、DNA的にもあなたは婆ちゃんが内在しているのです。
しない人間はいません。
かの出家を志した僧侶のように、あなたがあなたの中でおばあちゃんを起動させるのです。
自身のより良き導き手として敬い、これから先も人生の導きの師、自分の心を精神的に高める存在として敬うことです。それによっておばあちゃんは死にません。
死なせてしまうというのは亡くなった人を終わりにしてしまうから心の中でも本当に死んでしまうのです。これ以上はいうと安っぽくなるのでご自分で感じてください。
ちなみに仏教の墓というのは霊園の個人の無宗教の墓と違い、菩提心が願われた供養塔です。
菩提心がなければお墓もただの石。位牌もただの板です。
菩提心とは、自らの心を生老病死、四苦八苦から救い、自身の持っている力でもって世の人たちを助けてあげる気持ちを持つことです。
おばあちゃんのご供養としてあなたが立派な人間になろう、と恩返しの誓願をすることをお勧めします。
「あなたは大物になりますよ。」
おばあちゃんからです。

{{count}}
有り難し
おきもち

今のあなたを見せてあげて

こんばんは。あなたはとても優しい方ですね。自分のことばかり考えている人だって多い中、身近な家族に感謝と想いをかけられるのは、尊いことと存じます。
お仏壇には写真が飾ってありますか?私の家のお仏壇には、祖母と家族で撮った写真が飾ってあります。
そして時折、いろんな話をしに行きます。特に問題を抱えている時。自分で答えを出さなきゃならない。家族に相談できない。そういうことは、写真に向かって相談します。
いいですよ、何時間でも黙って、ずっと話しを聞いてくれます。アドバイスは直接もらえないけれど、文句もない。いつまでも静かにこっちを見ている。
だいたい、そういう時は答えに感づいているのです。でも実行できない、踏み出せないとき。不思議なことに、一通り喋って話尽くすと、「さて、やるか」という気になるものです。
その場にはいないけれど、背中を押してくれている。そんな気がします。
ご供養というのは、「こちらから思い出すこと」が根本だと思います。あなたがおばあちゃんを思い出し、語りかける時には、おばあちゃんもこちらを気にして見て下さっていると思いますよ。
あなたのことが大切という、その気持ちは生前と変わらないと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
おばあちゃんの写真があるので話をしてみたりします。

ありがとうございます。
おばあちゃんに恥ずかしくないように立派な人間になりたいです。
頑張ろうと思えました。ありがとうございした。

「亡くなった・死んだ人に会いたい」問答一覧

大好きな亡き祖母に会いたい

3年ほど前に祖母が亡くなりました。 92歳でした。 最後の2年間、病院に入院していた祖母とはコロナ禍真っ只中だった為、面会はほとんど出来ませんでした。亡くなる1ヶ月ほど前に面会した時、祖母は寝たきりで話せない状態で目が微かに開くくらいでした。その時祖母は点滴の管のテープが痒そうでかいて欲しそうな仕草をしたのですが、変わり果てた祖母の姿に涙を堪えるので必死だった私はそれに応じることが出来ませんでした。その1ヶ月後に祖母は病室で1人で亡くなりました。 祖父が癌で早くに亡くなったため、祖母は酪農業で生計を立てながら2人の息子を女でひとつで育ててきました。強くて優しい人でした。私たち4人の孫に対しても優しくて思いやり溢れた人でした。 両親が共働きだったため、家事や孫の世話などほとんど祖母がしてくれました。 祖母は私のことを特に可愛がってくれたように思います。幼少期に祖母の自転車で色々な場所に連れて行ってくれたし、祖母と2人で一枚の布団に入って寝ることもありました。小中高校生の時は身の回りなことを一生懸命やってくれ、大学生になり免許を取った時、祖母と2人で色々な所に行って美味しいものを食べました。 私は祖母の沢山の愛情を受けて育ちました。だけど、私は祖母に何をしてあげられただろうと祖母が亡くなってからずっと後悔ばかりするのです。最後の時でさえ痒いところをさすってあげられなかった。その時のことを考えると涙が出てきます。 亡くなって1週間後くらいに、祖母が夢に出てきて私を抱きしめてくれました。私は自分のむせび泣く声で起きました。 祖母は私にとって本当に偉大な存在でした。 私が死んだら祖母に会うことは出来るのでしょうか。祖母はあちらの世界で祖母の両親や戦争で生き別れになった兄弟、そして早くに亡くなった祖父に会えたでしょうか。 生前、「自分が死んでも泣く人なんておらん」と言っていた祖母の葬儀で多くの人が祖母との別れを偲んで泣いたのを祖母は見てきたでしょうか。 漠然とした内容で申し訳ありません。 ただ、今でもずっと祖母に会いたいと思うのです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

母が恋しい

3年前に亡くなった母に会いたくて仕方がないです。 当時の私は高校3年生の受験真っ只中で、母の死にうまく向き合えず、心の整理がつかないまま大学で3年を過ごしてきました。 就職活動にあたり、自分の将来を思い描くとき、無意識に母がいる姿を想像してしまい、それが叶わないことに気付くと辛いです。 また、最近は毎日夢で母の姿をみます。夢から覚めてすぐは、やっぱり実家はいいな、久しぶりに帰ろうか、母に会いに行こうか、と考えるのですが、しばらくしてもう母はこの世にいないことに気づいて毎日泣いたり吐いたりしています。 この3年間、実家に帰る機会は何回もあったものの、仏壇の前に座って母の遺影と位牌をみて拝むことがほとんどできません。なぜできないのか自分でもわかりません。怖いのかもしれないし、認めたくないのかもしれません。自分でもよくわからず、苦しいです。線香もあげてやらない娘で本当に申し訳ないです。 夢で全く会わなかった時期はあんなに夢に出て欲しいと思っていたのに、実際に夢に見るようになってからは辛いだの苦しいだの言って酷い娘です。でも母に会いたくて仕方ないです。もう意味がわかりません。苦しいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ