hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

観音様の目が開くのを見ました

回答数回答 3
有り難し有り難し 74

丁度1年前、母親と京都旅行に行ったときのことです。

三十三間堂にお参りをした際、じっくりと千体の観音様のお顔を見ていたら、ある観音様の目が開くのを見ました。
三十三間堂の観音様は皆さん目を閉じておられますが、一瞬、確かに開いたのを見ました。
私は横から見ていたので目が合うことはなく、ただ「目撃した」感じだったのですが、これは良いことなのか、悪いことなのか、何か意味がありましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたも目を開けばよい

観音とは自己の本来性。人間本来の静寂性や無我に目覚めることでふつふつを現れる人間誰もが持つ究極の人間性です。神様的に拝んでいる人にはこの話は分からんでしょうが、まぁご一読を。
何でもそういうことは、自分を仏教的により良く導く機縁になさることです。
奇跡的なものや超常現象的なことは信じる人は少ないですし、危ない人と思われかねないでしょうから、人前では言わんことです。
第三者が同じものを同じ時に観ていたとして、その人には開いているようには見えなかったのであれば、それはそれでその人の真実。
大切なのはそこにどういう意味を見出すべきか。
厳しくドライに言えば、そんなものはマボロシでしょうということもできましょう。
ですが、仮にそうであってもあなたの心象作用の中に観音や仏心を求める心があってその場に行ったということは真実。それによって、機縁が生じて仮に他者には見えないにしてもあなたの脳内、脳裏では「そのように映し出された」ということはあなたの脳内真実。
であればこそ、そこに本当の観音、観自在、アバロキテシュバラの真意を今後見出すべきでしょう。
観音様、観自在菩薩とは私が学んだ禅の世界では「自身のことにすべきこと」と教わりました。
遠くのことやファンタジーの世界にしてイカンのです。
私は私自身が千手観音の行をつとめています。あなたもあなた自身の本有の智慧と慈悲心に向き合って、自身の千手観音なる心を引き出して、それを日々努めると世の中の誰かが救われるということは、私自身今も継続中です。
簡単に申し上げれば、本当に今の日本は智慧も慈悲も足りません。仏心が少ないです。
ここだけでもどれだけのお悩み相談がきているでしょうか。
あなたはあなたでお坊さんでなくてもお坊さんと同じようjにこの世の善玉菌活性化活動をつとめて頂きたいと思います。
自分が仏教によって救われてもすくわれていなくても、人の心を救うものを広めて人の心を救ってあげたり、助けてあげたり、やさしいこころを差し上げたり、わがままちゃんな人たちを良い方向へ導いてあげて頂きたいのです。
あなた自身がその時、あなたの観音の目が開くことを実感できるはずです。
自分ができる人助け命助け世助けをすることの中で、自身の慈悲とチエの目、観音五眼が開かれゆくことを感じるでしょう。さらに仏法を学んでいかれますように。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

これを霊験(れいげん)といいます

るこさん、はじめまして。質問を拝読しました。

るこさんは、京都旅行で三十三間堂にお参りをしたとき千体の観音様を見ていたら、ある観音様の目が開くのを見たのですね。

このような不思議な体験を霊験(れいげん)と言います。
仏さまとの御縁が開かれたしるしと考えてください。仏さまと直接の御縁を結ぶことができる人は希です。るこさんは、貴重な体験をされましたね。

何かのときには三十三間堂の観音さまがるこさんを守り導いてくださるでしょう。
観音さまからお守りをもらったと考えていただいたらいいと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

こんばんは。

 かんのんさまのめがひらいたところをみたのですね?

 かんのんさまが、いねむりをしているところを、あなたにみつかって、びっくりしたかもしれませんね。

 これからも、わるいこともよいことも、ちょっとわるいこともちょっとよいことも、とてもわるいこともとてもよいことも、おこるとおもいます。

 よいことがあるといいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ