こどもが赤ちゃんの時にお世話できなかったことが悲しい
はじめまして。
現在2歳の男の子を育てています。
私は産後、重い自律神経失調症にかかり、一人でトイレに行くこともままならない状態になり昨年は食事も取れなくなったので入院しました。
迷走神経反射という症状が発作のように毎日起き、起き上がれない日も多々ありました。
毎日ひどい眩暈と吐き気に襲われることで息子の世話ができず、家にこもりっきりでは息子にも悪いと思い、近距離に住む義母(実母は他界)がほとんど毎日来ては息子を外に連れて行ったりしていました。
現在は実家に帰ったことや息子が今年のはじめから保育園に通えるようになったこともあり、その当時よりも幾分か落ち着き治療を続けながら様子を見ています。
しかし、ふとした瞬間に息子が赤ちゃんだったときを思い出すのです。
リビングに布団を敷き、横たわりながら息子にはテレビを見せることしかできなかったこと。
自分の体調が悪くてイライラし、赤ちゃんなのに怒ってしまったこと。
もっとたくさん抱っこしてあげられたんじゃないか。
たくさんかわいい瞬間があったはずなのにほとんど覚えていないこと。
やってあげたかったことがたくさんあったのになにもしてあげられなかったこと。
そして自分が体調が悪いと思っていたけれど、怠けていただけなのではないか。
もっと踏ん張ればもっとたくさん遊んで構ってあげられたのではないか。
そもそも、母親とはみんな産後調子が悪いのにその中みんな頑張って育児をしているのだから、自分が弱くて駄目な母親だっただけだったのではないか。
そんな考えがずっと頭から離れません。
今も、保育園にいくようになり余裕が生まれたはずなのに、全力で遊んでご飯を作って食べさせてお風呂に入れて楽しんでたくさん絵本を読んで寝かせて…と全部はできません。実父にご飯やお風呂をよく助けてもらいます。(主人は帰りが遅いので…)
それも、自分はもっとできるのではと考えては辛くなります。
赤ちゃんのとき、つかまり立ちをしながらひとりでテレビを見ている息子の背中を思い出すと、ごめんね、ごめんねという気持ちしか思い出せず涙が止まりません。
私はこれからどのように息子との時間を取り戻したらよいでしょうか。
自分の体調が悪いと自分の都合しか考えられなくなります。 自分の才能を無駄にして夢を諦めたことを後悔し、障害なく夢に進んだ人に嫉妬してしまいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
完璧な母親はいないんだよ。ほど良い母親になりましょう。
完璧な母親はいないんだよ。
わが子に、あれも これも、してあげたいことはたくさんありますね。それが、愛情だと思いがちですが、子育ては長期戦。一緒に成長出来る関係が大切ですよ。
身体が大変だったのなら、子どもにとって一番大切なのは、無理して青い顔で 保育することではなく、ちゃんと療養して 心と身体を休めることなんですよ◎
どんな小さな子どもでも、ちゃんと親を見ています。そして、親がしんどいときは、ちゃんと気遣う優しさが育つのですよ◎
保育の現場で勤めてきて、言えることは、
「ほど良い母親に」なっていただきたい ということです。
特別に優秀な育児能力や、育児への強い熱意で保育するのではなく。子どもに自然と愛情と優しさを注ぎ、一緒に過ごす時間を楽しめる母親になってください。それが、しんどくならない、子育て法です。
可愛い息子ちゃんと一緒に、ゆっくり行こうね。
(﹡´◡`﹡ )
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
初めてのこども、また今後出産は望み薄かもと思うと、どうしても色々色々やってあげて悔いの残らないようにと思ってしまっているのだと思います。
どんなに尽くしても悔いの残らないことはないと頭では考えるのですが、過去を悔やむ性格なだけに時折辛い時があり質問いたしました。
ほど良い母親を目指したいと思います。
どのような考え方だと過去ばかり思わずにいられるのか、また質問させていただければと思います。
その際はもしよければまたお言葉を頂けましたら嬉しいです。