hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ダブル不倫

回答数回答 2
有り難し有り難し 64

20年前からの檀家で僧侶の方とダブル不倫になり1年になります。

娘が発達障害を伴う不登校になり、夫や色々な所に相談しましたが、なかなか解決出来ず最後に相談したのが檀家の僧侶の方でした。

娘が幼い頃から知っていたので藁をもすがるように、悩みを親身になって聞いて下さり、アドバイス頂くうちに告白され不倫関係になってしまいました。

現在遠方なので月1回会ってます。
私の精神的な支えになって依存しています。
大好きになってしまい、ダブル不倫なので辛いです。
別れも何度も考えたのですが、辛すぎて出来ません。
こんな私にアドバイスを頂けたら有難いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

不倫をするお坊さんがいてすみません。

別れはつらいですが、お互いのためによくありません。マスコミなどにみつかるとおもしろ半分に徹底的に追求される事でしょう。「お坊さんが不倫」なんて、視聴率取れそうですからね。あなたのご自宅の前やお寺の前にたくさんの報道陣がおしかける事でしょう。あなたの本名についてマスコミは隠してくれるかもしれませんが、ネットは容赦しません。あなたの本名や顔写真も徹底的に調べ上げられ、ネット上に拡散される事になるでしょう。イタズラ電話もじゃんじゃんかかってくる事でしょう。今すぐ別れましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

そうなってしまった以上、別れるのはお辛いですよね。

でも、このままでもダメなのは
十分分かっていらっしゃるのですから、
肉体的な依存を減らしていきましょうか。

菩提寺の僧侶で、
今後一切会わないわけにも行きませんから、
徐々に逢い方を変えていくしかないと思います。
他の僧侶を探して相談するのも手だと思います。

仏教や僧侶を頼ってくださるのは有難いことですが、
今の頼り方は単なる愛欲でしかありませんから、
苦痛も伴うのです。
そのことを肝に銘じていってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

お忙しい中、親身になって回答いただき誠に有難うございます。
交際を無事解消することができました。
虚無感と喪失感がありますが、今は前向きに生きていこうと思います。
有難うございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ