hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

出産と仕事

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

はじめまして質問をさせていただきます。
よろしくお願いします。

今、1人目の育児休暇中で毎日子育てを楽しんでいます。子どもも1歳を過ぎ、そろそろ2人目をと考えているのですが、このまま2人目の出産、育休となると職場にとても迷惑をかけてしまうのでは…と悩んでしまっています。

1人目を産む前に続けて流産しており、1人目も安定期までは念の為、寝たきり生活をしていました。復帰後も職場の方々の配慮、気遣いが多大にあり、ありがたいことに無事出産となりました。
その為、復帰後に妊娠となるとまた休む、体調不良などでご迷惑をおかけするかもしれないですし、引き継ぎもありますし、年度の途中だとたくさんの人に迷惑をかける仕事ですのでそれならば育児休暇中に妊娠、出産、育児休暇の方が人員の確保などでもいいのかとも思います。

仕事も肉体労働が多く、休憩もあまり取れず朝から晩まで、人手も不足しているという仕事です。

私の年齢のこともあり、上の子と何年かあけるというのも厳しいと思っています。
職場の方々は産んでしまってから復帰して仕事をしてくれればいいよと女性が多い職場なので、妊娠、出産に理解のある方が多いです。
しかし、良くしてくれた上司から、本当は帰ってきてほしいかな、もっと上の方からも1人目の育児休暇の期間で復帰するよね?と言われ悩んでしまいました。

職場での私の代わりは何とかなるのは分かっています。他の方々で1人目育児休暇中に2人目を産んで延期して…という方も多い職場です。多すぎて人手不足なのもあるそうです。
お金の面は厳しいですが、なんとかなるように1人目を産む前から段取りはしています。主人も復帰はして欲しいけれど、どちらでもいいとのことです。

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、なにかアドバイスをお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

当に願わくは衆生と共に

別に気にしなくて良いと思いますよ。
だって『いま1年間人手不足になるか、20年後から30年間にわたって人手不足になるか』の違いだからです。会社の方々の老後の社会を支えるのは、これから産まれる子らだということです。みんな繋がっているんです。巡り巡ってみんなのために成るんです。
本来なら恩着せがましく産んでやっても良いくらいです、ホント。

無理なく産めるなら産んでください、ニッポンの未来のために!私の健康保険と年金のために!(←オイッ!)

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

アドバイスしていただき、ありがとうございます。仕事はいつでも出来ますが、出産、子育ては今しばらくしかできないことですよね。復帰してからしっかりと働きますので、もうしばらく自分の子どもを産み育てることを楽しませていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ